インドネシアの記事一覧 インドネシア 

~イスラム教について知っておきたいこと~@インドネシア

こんにちは!

キャリアアドバイザーのNIKOです。

 

インドネシアで生活する上できっても切れない存在が『宗教』です!

こちらで生活すると宗教にふれる瞬間も多く、

事前に知っておいたほうが良いことなどお伝えできればと思います

 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

1⃣イスラム教とは

2⃣インドネシアのイスラム教徒は

3⃣イスラム教のルールとは

4⃣外国人が理解しておくべきこと、気を付けるべきこと

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

1⃣イスラム教とは

 

預言者のムハンマドがメッカで神(アッラー)から啓示を受け説いた一神教

イスラームとも呼ばれます。

信仰の中心はアッラー、天使、啓展(コーラン)、

最後の審判などを信じることであり、

イスラムの意味は『神に帰依すること』という意味をもっています。

イスラム教徒は自らをムスリムと呼び、

ムスリムはアッラーの前で等しく平等であるとされています。

この平等主義がイスラム教が人種、民族、国家、言語、

文化などの境界を越えて広がった要因の一つと言われています。

 

 

2⃣インドネシアのイスラム教徒

 

インドネシア国民の約87%がイスラム教徒を信仰しています。

インドネシアは世界で4番目の人口(2億5000万人)のうち約88%が

イスラム教を信仰しています。

※イスラム教以外にもヒンズー教、キリスト教、仏教、儒教など

を信仰する方がいます。

 

 

 

 

3⃣イスラム教のルールとは

 

イスラム教いくつかの戒律があり、

日常生活との関わりの多いものが多くあります。

主な戒律は下記になります。

 

(1)1日5回のお祈り

明け方、午前中、午後、日没後、就寝前にメッカに向かって

お祈りをしなければなりません。

※男性のみですが、金曜日の12時の礼拝があります。

お祈りの際には顔、首、手、足など露出している部分を清めなければなりません。

お祈りはモスクやジャカルタ市内のビルやモールの礼拝所で行いますが

近くにそういった場合がない場合は綺麗な場所であれば

どこで行ってもよいとされています。

 

(2)ラマダン時期の断食

1年に1度、4週間断食が行われます。

この期間日の出から日没まで、一切飲食ができません。

断食を行うことで飢えの辛さを味わい、

当たりまえのように過ごせてる日々のありがたさを再認識できるそうです。

 

 

(3)不浄の手(左手)は使用しない。

イスラム教では左手は不浄の手とされています。

人にものを渡す際や、握手する場合など左手ではなく、

右手を使用するようにしましょう。

 

 

(4)豚肉を食べず、飲酒、喫煙が禁じられている

イスラム教では豚肉は食すことが禁じられています。

コーランに明確な理由の明記はなく、

理由の一つに『豚は汚い動物』という刷り込みによってのものもあるようです。

また、飲酒、喫煙も禁じられていますが

イスラム教徒の方であっても飲酒、喫煙をする方もいるため、

信仰度合いによって異なります。

 

 

(5)メッカ巡礼

イスラム暦第12月はメッカ巡礼が行われる月です。

メッカ巡礼は義務とされていますが、

サウジアラビアのメッカに行くには多額の費用がかかるため、

メッカ巡礼を目指し、日々仕事をしている人が多いです。

 

 

(6)女性は露出は避ける

女性はヒジャブという頭を覆う布をまいています。

女性は露出することが良しとされておらず、

配偶者や血縁関係のある異性の家族の前でしか

ヒジャブをとることが出来ないとされています。

(※ただし、宗派によって制限される範囲が異なります。)

 

但し、すべてのイスラム教徒の女性が着用しているわけではなく、

着用しない人がいたり、個人によって着用し始める時期も異なります。

また、インドネシアの場合は中東のイスラム教徒の女性が着用するような真っ黒で全身を覆い隠すようなものよりも、カラフルなものなど

個人の好みの側のものをまいている女性が多いです。

 

4⃣外国人が理解しておくべきこと、気を付けるべきこと

 

(1)お祈りの時間を配慮する

毎日お祈りする時間帯は変わりますが、

お祈りの時間が確保できるように配慮しましょう。

 

 

(2)左手は使用しない

不浄の手とされている手を使わないようにしましょう。

万が一使用してしまった場合は謝罪の言葉を一言いう、心遣いが必要です。

 

 

(3)断食(プアサ)中、飲食をする場合は周りへの配慮を忘れずに。

断食はイスラム教徒以外の人に強要してくることは一切ありません。

ただ、日中の飲食ができないことを配慮し、目の前で飲食をしないようにしたり

食べ物や飲み物の匂いなどを発するものは近くに置かないなど、

一定の心遣いが必要です。

 

 

(4)ハラル食品であるか確認しておこう

信仰度合いによっても変わりますが、自分が食べなくとも、

豚料理のあるレストランには一切いかないイスラム教徒の方も

いらっしゃいます。

豚肉のあるレストランや豚エキスなどが含まれる食品

を扱うお店を利用するときには一言、確認されることをお勧めします。

 

また、日本の食品などをお土産にされる際は

豚が含まれている成分は入っていないか、お酒は含まれていないかなど

確認が必要です。

 

 

(4)露出を避ける

イスラム教の女性は肌の露出は避け、

体のラインを隠す衣服を着用する方が多いです。

イスラム教徒の方がお祈りを行うモスクの中に入る際は

外国人であっても、長袖、長ズボンにスカーフなどで頭を覆う必要があります。

また、観光地や地方の場合、外国人であっても

過度な露出を控えてたほうが良いでしょう。

 

ただ、どこでも長袖、長ズボンを着用しなければならないというわけではないため、

訪れる場所によって配慮をすれば問題はありません。

 

 

最後に・・・・

個人的にインドネシアにくる前、

宗教は大丈夫かなと心配していましたが、

実際に生活をしてみて、

イスラム教徒の方は自分の信仰を大事にする一方で

他者の信仰を尊重しているという印象を持ちます。

宗教を強制されたことは一度もありません。

 

 

外国人としてこの国に一緒に住ませて頂いているため

一定の配慮は必要ですが、自己の生活に悪い影響は一切ないと思います。

むしろ知らない世界を知り、楽しむ機会の多い国ですので

是非、訪れて頂きたいです!!!!

今回もご覧頂き、ありがとうございました。

ジャカルタ‐バンドン間が30分?!Whoosh乗車体験記

 こんにちは!現在RGFリクルートインドネシアでインターン中の穂刈です!    今回は、ジャカルタとバンドンを結ぶ高速鉄道、Whooshについてご紹介します!実際に乗ってみた感想や乗車における注意点などお伝えするのでぜひ…

【インドネシア】バイクの後ろに乗っていて思うこと

 こんにちは、現在RGFリクルートインドネシアでインターン中の穂刈です!    今回は、私が毎日の通勤15分の間にバイクに乗りながら、インドネシアについて考えていることをツラツラと書いてみようと思います。インドネシアに住…

【2024年最新版】トランスジャカルタに乗ってみよう!

 みなさん、こんにちは!現在RGFリクルートインドネシアでインターン中の穂刈です!    今回は、ジャカルタの公共交通機関のひとつ、【トランスジャカルタ】についてご紹介します!    突然ですが、「東南アジアのバスや電車…

【2024年最新版】スカルノハッタ国際空港とジャカルタ市内を結ぶ空港鉄道を使おう!

 こんにちは!現在RGFリクルートインドネシアでインターン中の穂刈です!    今回は、スカルノハッタ国際空港とジャカルタ市内を結ぶ空港鉄道【KAI Bandara】についてです!私の実体験とともにチケットの買い方から車…