【インド家探し】インド文化をより体感できるコリビングとは!?

こんにちは!RGF Indiaです!
今回のブログは、インドで快適な生活を送るための大きな要因となる「家探し」についてです!

インドの家探しは他の国よりも難しいと言われていますが、私が実際に物件のリサーチから契約までどのような手順で行ったのか、また住んでみて感じたことをお伝えいたします!
タイトルにもあるように、「コリビング」に今年の1月末からインドのグルガオンという都市で住み始めました。日本ではあまり聞き慣れないかもしれませんが、コリビングという言葉を聞いたことはありますか?

コリビング(Co-Living)とは、住居人と居住空間を共有しながら暮らす「シェアハウス」と、仕事空間を共有できる「コワーキングスペース」の2つの特徴を併せた住居と言われています。

シェアハウスといえば、同じ家(部屋)に複数人で住むことですが、コリビングは1人部屋もあります。同じ建物内に食事や仕事などが出来る共有スペースがあり、住居人と交流をすることができます。日本でいうと寮のイメージに近いかもしれません。
私は日本にいる時から海外で生活するならコリビングで住んでみたいと思っていて、インドで家探しをする時に調べてみると沢山の物件がありました。

インドでの家探しの情報は調べると沢山ありますが、コリビングの情報はあまりなかったので、インド転職、インド就職、インドで引っ越しを考えている方の新たな選択肢になりますと幸いです!

ネットで物件探し

まずはネットで物件探しをしました。私たちRGF Indiaのオフィスはグルガオンにあるので、「Gurgaon Coliving」などと検索するといくかのサイトが出てきます。例えば以下のサイトでは、写真のように一覧で物件が出てきます。
グルガオンの中でのエリアや条件を絞って検索できたり、他の主要な都市でも検索できます。

Coliving Spaces in Gurgaon | PG for Boys, Girls & Couples (cofynd.com)

コリビングでは写真のように、カフェテリアやジム、プールなどの施設がある物件もあります。1人部屋もあれば2~3人でシェアする部屋もあります。私がグルガオンで調べた相場は、1人部屋だと20000~40000ルピー(36000~72000円)でシェアルームは8000ルピー(14400円)くらいからありました。

気に入った物件が見つかれば、電話・メール・WhatsAppなどで担当者に連絡すると、詳しい物件の情報を教えてくれたり内見に行けたりできます。私はWhatsApp(LINEのようなチャットアプリ)で担当者に連絡して、サイトに載っていない写真や動画を送ってもらったり、食事付きの場合はどのような食事が提供されるのかを教えてもらったりしました。
私は担当者の対応が早かったので1時間後くらいに内見に行くことが出来ました(笑)

内見

早速、内見が出来ることになったので物件へ行きました。日本では、不動産会社の人に車で連れていってもらうことが多いですが、コリビングでは担当者が在住していることが多いので直接物件に行きました。

内見では、サイトでは確認しきれない物件の清潔さなどを確認しました。インドあるあるだと思いますが、写真ではとても綺麗なのに実際に行くと印象が違うことも多々あるので、直接見るのは絶対に必要だと思います。

また、私が家探しをしていた1月上旬はグルガオンでは最低気温10度以下と非常に寒い時期でしたので、日当たりや部屋内での体感温度は細かく確認しました。インドではエアコンは部屋に設置されていても暖房機能はほとんどないので、体感温度は確認した方がよいと思います。造りなのか日当たりなのか寒い部屋は本当に寒いです、、(夏の暑い時期はプラスに感じるかもしれませんが)

物件の周りの治安や雰囲気なども確認しました。インドは1本隣の道に行くと雰囲気が変わる場所もあるので、どんな人たちが生活しているエリアなのかは住む前に確認していた方がよいと思います。

最終的に私は2つのコリビングを内見して物件を決めました。
決め手は、①会社に歩いていける距離②築6か月で綺麗③平日は2食・土日は3食の食事付き④解放的なバルコニーが気に入ったからの4点でした。以下のようなコリビングです。

    

こちらは部屋についてあるものとサービスについてまとめられた表です。

契約、初期費用

物件を決めると次は契約です。私の物件はネットに載っている家賃は31000ルピー(約56000円)でしたが、契約の時に言われたのは36000ルピー(約65000円)でした。インドは交渉文化なので高めに言ってきたと思い交渉しましたが、2種類の部屋がありバルコニー付きの広めの部屋とバルコニー無しの少し狭い部屋があるとのことでした。私が見たのはバルコニー付きの部屋で、後でバルコニー無しの部屋も確認しましたがバルコニー付きの部屋の方が断然よかったです。

しかし、私は30000ルピーくらいで物件探しをしていたので、内見した部屋は気に入りましたが36000ルピーはちょっと高いと感じたので、なんとか交渉できないかと粘ってみた結果、最終的には35000ルピーで契約できることになりました。インドでは交渉はしてみるものだと感じました。

初期費用は、1月29日から住み始めたので3日分の日割り計算分と、2月分の家賃35000ルピーと、敷金1か月分の35000ルピーと諸手続き500ルピー程度で合わせて、約74000ルピー(約133000円)を初期費用で払いました。支払いはオンライン決済が可能で、日本のクレジットカードも使用できました。

ネットで見つけて直接担当者とやり取りが出来たので、多くの場合でかかる仲介手数料(相場は家賃の1~2か月分)をカット出来たのもよかったです!

コリビングのメリット

コリビングと言っても住む場所により違いが多くあると思いますので、私が住んでいるコリビングで感じたメリットをお伝えいたします!

①住居人との交流
まず1番のメリットは、食事などをしながら共有スペースなどで住居人のインド人の方々と会話が出来ることです。私のコリビングにはデリーやグルガオン以外の他のインドの都市から来ている方が多く、その街の文化やグルガオンとの違いについてや仕事の話、日本への興味など様々なことを話す中でインドへの理解も深まっています!私は英語力も伸ばしたいと思っているので、日常英会話のとても良い練習になっています!

②インド料理を毎日食べることができる
毎日食事を提供してもらえるのはとても有り難いです。共有スペースに行くと、写真のように料理が並んでおり自分でお皿に入れるのでほぼ食べ放題です!インド人が毎日カレーを食べるという噂は本当で(全ての人ではないが)、私が住んでいるコリビングでは本当に毎日カレーが出てきます。ただ、インドには非常に多くの種類のカレー(インドではカレーとは呼ばないが)があり、味や食材もその料理によって違うので、毎日カレーを食べている感覚はあまりなく飽きることもないです。


2枚目と3枚目は同じように見えるかもしれませんが、別日の別料理です(笑)

③毎日掃除をしてくれる
ハウスキーピングもサービスに含まれているので、お願いすると毎日部屋やバスルーム、トイレ、洗面台などを掃除してくれます。掃除して欲しい時は、家を出る時にスタッフに部屋の鍵を預けると昼間に掃除をしてくれます。毎日は必要なければ鍵を預けなければ大丈夫です。週に1度くらいバルコニーも綺麗に掃除をしてくれるのでとても助かっています。

④スタッフが在住していて困った時に助けてくれる
インドでは日本では考えられないことが多々起きるので、その時に助けてくれる人がいるのは大事だと思います。私のコリビングはスタッフが3人くらい在住しているので、停電やWi-Fiの不備が起きたり、洗濯機やカーテンレールが壊れたり(実際にありました笑)した際にお願いすると対応をしてくれます。



コリビングのデメリット

①部屋に知り合いを呼ぶのに制限がある
自分の部屋に知り合いを呼ぶ際は担当者に許可を取る必要があります。また異性は呼んではいけないというルールもあります。私が住んでいるコリビングの居住者は男性も女性もいるので、関係ないように思いますがこういった部分は寮っぽさを感じます。(門限はないです)コリビングによってはそもそも男性のみ、女性のみ入居可能と決められている場所もあるそうです。

②毎日の料理に肉・魚が出てこない
インドでは約3割の方がベジタリンと言われており、コリビングで提供される食事も肉・魚・卵などは使われていません。日本にいる時では考えられないですが、ベジの食事だけでも意外に気にならずに生活が出来ています。たまに食べたくなった時は外食をしています!

③料理の提供時間が遅い
インドの生活スタイルは日本より1~2時間くらい遅くて、昼食は14時頃、夕食は21時頃に食べている人が多いです。そのため、私が住んでいるコリビングでも夕食が提供されるのは20時半~21時頃(21時を超えることもよくあります笑)です。仕事は19時頃に終わることが多いので、カフェで本を読んだりジムで筋トレをしたりと夕食に合わせて時間を有効活用しています(笑)  帰宅して早くご飯を食べたいという気持ちもありますが、「郷に入っては郷に従え」ということを体感しています!

まとめ

いかがでしたでしょうか?
今回はインドでのコリビング生活について書かせていただきました!
コリビングに住み始めてまだ2か月程ですが、1人暮らしのプライベート空間も保ちつつ他の住居人とも交流し関わることでインドへの理解がより深まっているように思います!

グルガオンは日本人の多いエリアなので、日本人が快適に暮らすことができる物件は多くあります。しかし、インド文化をより感じたい方や、会社以外でもインド人の方々と交流する機会を増やしたい方にはおすすめです!

このブログがインド転職、インド就職、インドで引っ越しを考えている方の参考になりますと幸いです!
最後まで読んでいただきありがとうございました!

#インド転職 #インド就職 #インド移住 #インド文化 #インド家探し
#海外転職 #海外就職 #海外移住 #Coliving #コリビング

 

 

 

【インドで住みたい都市NO.1?!】バンガロールの魅力に迫る

こんにちは!RGF Indiaです。 突然ですが、みなさん、バンガロールと聞くと何を思い浮かべますか? インドのシリコンバレー、ガーデンシティなど、たくさんの異名をもつバンガロール。   気候がいい、緑が多い、といい噂し…

【路上のグルメ】インドのストリートフードに挑戦!

ナマステ!RGF Indiaの佐藤と申します。 今回は、海外就業や海外インターンなど、長期間外国に住むことになった際、最重要トピックと言っても過言ではない『食』についてお届けできたらと思います!ただ、本記事ではいかに日本…

【本当にここってインド!?】楽園ゴアに行ってみた!

こんにちは!RGF IndiaのHarryと申します! 突然ですが皆さん!インドと言われたらどんなものをイメージするのでしょうか?「汚い/暑い/カレー/うるさい」多くの人がこのようなイメージがあると思います。ですが今回、…

【インド家探し】インド文化をより体感できるコリビングとは!?

こんにちは!RGF Indiaです!今回のブログは、インドで快適な生活を送るための大きな要因となる「家探し」についてです! インドの家探しは他の国よりも難しいと言われていますが、私が実際に物件のリサーチから契約までどのよ…