【インド転職】キャリアストーリー#1「誰もが自分らしく生きられる社会に」

誰しも迷うキャリアの決断。ましてや転職してインドに行く決断をすることは簡単なことではないはずです。インド現地で活躍する方たちに、これまでのキャリアの分岐点や、インド行きを決断できた理由を語っていただきます。初回となる今日…

インドでの日本人採用成功の秘訣!(2025年版)

こんにちは!RGFインドです! 現在、コロナウイルスが収束して以降、インドでは一昨年~昨年に引き続き、日本人現地採用での求人数が増加しております! もちろん上記に比例して、インドでの就業を希望する日本人候補者様も増加傾向…

【インド転職】キャリアストーリー#1「誰もが自分らしく生きられる社会に」

誰しも迷うキャリアの決断。ましてや転職してインドに行く決断をすることは簡単なことではないはずです。インド現地で活躍する方たちに、これまでのキャリアの分岐点や、インド行きを決断できた理由を語っていただきます。初回となる今日…

インドネシアの町食堂、Wartegの魅力

皆様ご機嫌いかがでしょうか、10月からRGFインドネシアでインターンに参加している林です。 これからいくつか記事を投稿させていただきますのでよろしくお願いします。   インドネシアの市街地には、コンビニのような感覚でいた…

インドでも野球ができる!~インドの野球事情について~

  皆様こんにちは、RGFインドです。 私は昔から野球をずっと続けており趣味でも野球をやっておりました。 前の投稿からわかるようにインドでの日本人コミュニティーでもソフトボールチームしかなく、インドに来てからは…

【海外インターン】インドネシアでの6か月を振り返って

 こんにちは!現在RGFリクルートインドネシアでインターン中の穂刈です!    初めはとても長いと感じていた半年間のインターンシップも、とうとう最終週となってしまいました。インターンをおこなってきた半年は、私にとってかけ…

インドの日本人コミュニティで飲み会、趣味、スポーツを楽しもう!友達作りに最適なコミュニティ探しもご紹介!

【インドで仲間を見つけよう】   インドの人口は約14.5億人(2024年時点 参照 : India Population 2024 (Live) (worldpopulationreview.com)ですが、…

[Gurgaon]二郎系ラーメンをインドで食らう

ナマステ!インターン生のKeisukeです。インド生活ではうれしい時、辛い時、そしてなんでもない日常も僕を支えていてくれるのが日本食。その中でも、特にラーメンは僕の「心の栄養です」。そんな僕がインドで出会った進化系の二郎…

【ジャカルタ観光】モナスとイスティクラルモスクを見る!!

 こんにちは!RGFリクルートインドネシアでインターン中の穂刈です。    今回はジャカルタの観光地、【モナスとイスティクラルモスク】についてご紹介します!!ジャカルタに来る際にはぜひ訪れてほしい場所なので、参考にしてい…

【海外インターン】なぜRGFインドネシアを選んだのか。

 こんにちは。RGFリクルートインドネシアでインターン中の穂刈です。    現在私はRGFインドネシアで6か月間のインターンシップをおこなっていますが、その期間も終わりに近づいてきました。このタイミングで今一度原点に立ち…

【ジャカルタ観光】Kota tuaへ行こう!

 こんにちは!RGFリクルートインドネシアでインターン中の穂刈です。    「観光地がない」と言われるジャカルタですが、ちゃんと観光するスポットはあります!今回はジャカルタ観光でおすすめの【Kota tua】という地域を…

【インドの歯医者事情】インドで歯医者に行ってみた!

    こんにちは!RGFインドです! 今回はインドに赴任・移住される方の心配事・関心事の一つであるインドの歯医者事情についてです! 私自身インドに住み始めて2年程度が経過し、何度か歯医者にお世話になっているので、「実際…

【タージ・マハル】インドでプリンセス気分を味わおうとしたら、交渉スキルが身についた!?

はじめに   皆さんこんにちは!   今回は、インドと言えば外せない、「タージ・マハル」の観光方法についてご紹介します!   ムガル帝国第5代皇帝シャー・ジャハーンが、1631年に死去した愛…