烧卖とは焼売。いわゆるシューマイです。 ところが、日本のシューマイとはまったくの別物。🇨🇳✨ 🍚 中身はこっくりモチモチ「糯米(もち米)」 '…
🥟 荠菜肉馄饨 (jì cài ròu hún tun) は、見ての通り、ワンタンです! 🥟 ちなみに、「ワンタン」というのは 広東語 で、 香港や広東省 で…
🥥【椰子鸡(yē zǐ jī)】は「中国のハワイ」と呼ばれる海南島の鍋料理🍲です! 🐔メインの食材は「鶏肉」と「ココナッツ」! 作り方はシンプルで、まずココナッツを割っ…
🍜【柳州螺蛳粉(liǔ zhōu luó sī fěn)】は、広西チワン族自治区・柳州市の伝統的なスープ麺で、 近年は中国全国でポピュラーになりました。 🥣一番の特徴はそのスープ! タニシ…
こんにちは!RGFインドです。 今回はインドにいる間に一度は訪れて頂きたい「黄金寺院」と「世界最大の無料食堂」を紹介します。 インドには宗教的に深い歴史を持つ観光地が多いですが、この黄金寺院と巨大食堂もまさにその…
こんにちは。Shioriです。RGF Indiaに入社して約4カ月が経過しました。絶賛カルチャーショックで楽しんだり苦しんだりしていますし、仕事面でも生活面でも課題はまだまだ多いですが、我ながらかなり良い感じのスタートを…
インド×飲み物といえば、誰もが思い浮かべるのはそう!「チャイ」。 チャイは、紅茶にミルクやスパイスを混ぜたインドの代表的な飲み物として世界的に知られており、日本でも人気がありますよね。私も大好きです。 ただ、コーヒー愛飲…
Selamat malam!(こんばんは!) 日本ではそろそろ蒸し暑い夏が本格化している頃でしょうか。湿気と格闘しながらの通勤電車、エアコンのリモコンをめぐる家族内バトル、そして、何かと財布の紐が緩むビールの誘惑……。そ…
Halo semuanya, perkenalkan! 皆さま,はじめまして。 RGFインドネシアで短期インターンをしている杉本です! インターン生活が始まって早2週間、記念すべきブログデビューということで今回は【ジ…
近年、インドに進出する日系企業は緩やかな増加と共にローカル化も徐々に進んでおり、それに伴ってホワイトカラー人材の雇用環境と年収にも大きな変化が起きています。 特に注目すべきは、かつては日本人駐在員が担っていた要職にインド…