【インドの食】徹底的にクオリティに拘りパンとスイーツを提供するIrohaを紹介!【日本野菜や刺身も】
नमस्ते(ナマステ)、RGfインターンの田村です。
インドの食について、デリー・グルガオン周辺は
日本食を始めとするレストランが充実していること、デリバリーサービスやスーパーも充実し
外食にも自炊も問題なくできるということを紹介してきました。
今回はグルガオン内にある、Irohaを紹介します。
「発酵」といった過程から徹底的にこだわったパンやスイーツは
インド中の日本人の心を掴んで離しません。
早速Irohaに行ってきました!
食パン150₨(約255円)、クッキーやコーヒーなどもこだわりのものが置いてあります!
クリームパン、アンパン、メロンパン、チョココロネなど種類豊富なパン!
70₨(約120円)~150₨(約255円)とお手頃価格で本当に美味しいパンを買うことが出来ます!
ハイジの白いパンやピザパン、カレーパンなどおかずパンも美味しかったです!
シュークリームやプリンなどスイーツも絶品!個人的には抹茶プリンが大好きです。
Irohaはパンやスイーツの他に
以前お話を伺ったKotadun Farmsの信江さんが卸すオーガニックの日本野菜(記事はコチラ)
西野さんが卸す刺身(記事はコチラ)も売っており、まさにジャパンクオリティがぎゅっとつまった「スーパー」です。
信江さんのお野菜。インドのマーケットやスーパーでは手に入りづらい日本野菜が置いてあります!
また、小分けパッキングされた野菜やキムチなどのお惣菜も置いてあります。
他にもジャパンクオリティ―の豆腐や厚揚げ、油揚げや卵なども売っておりまさに日本のスーパーです。
Irohaのキーワード「本物」「人材育成」
オーナーの柳邦明さんと大森栄さんにお話を伺いました。
オーナーの柳邦明さん
エネルギッシュな国インドに魅かれビジネスを始めた柳さん。
「美味しいスイーツが食べたい」「インドで髪の毛を切りたい」といった在住日本人の声を基に
2012年10月にIrohaを開業しました。
当初はスイーツ中心に販売をしていましたが、
大森さんのジョインで今のパンとスイーツを売ることになったそうです。
グルガオン店開店前日に夜までシュークリームを一生懸命作り
開店日にお客さんが並んで買ってくれた瞬間、出張者や在住者の方に「おいしい」「ありがとう」と言われた瞬間、
グルガオン外に宅配をした際に、宅配時間が遅れて夜になっても待って喜んでくれたお客さんたちのお話など
柳さんの胸が熱くなる瞬間を伺いました。
また、「人材育成」ということも大きなテーマとして持ち、
「日本の味を伝えているのではない、技術を伝えている」
「伝わった技術でインド人が好きなものを作れるようになってほしい」
という想いも伺いました。
最近だとグルガオンの店舗に留まらず、バンガロールの日本イベントでの販売なども手掛け
今後もさらなる展開をする予定だといいます。
シェフの大森栄さん
大森シェフは「職人」
大森さんが伝える技術と厳しくも暖かい指導がインド人スタッフの心をつかみ、
「Irohaの本物」を確立してきたといいます。
Irohaキッチンにて
「生地を発酵させる」という概念がもともとなく、材料も日本と同じレベルの調達は難しいインド。
初めての海外「インド」に飛び込み5年。
黒沢明の『生きる』を引き合いに出しながら、
「60年先も残る仕事を」という想いを話してくださいました。
発酵させる生地を「こども」のように扱うという大森さん。
柳さんと大森さんは今後は本物の技術をさらに広げるため「製菓学校」の設立なども考えているそうです。
『インドスタイル ‐日本関連「食」ビジネス特集‐(2017年8月)』
JETRO発行のこちらのレポートにもご経歴や想いが詳しく掲載されています。
https://www.jetro.go.jp/ext_images/_Reports/02/2017/15180bfe41b18f39/6.pdf
Iroha店舗情報
住所
1003,1003, Block C, Sushant Lok Phase I, Gurugram, Haryana 122003
営業時間
月~日 10:00~20:00
電話番号
0124 414 7401
サイト
編集後記
インドに来てすぐ食べたIrohaのプリンの美味しさに感動し、
インタビューを機にパンも頂くようになりました。
ニムラナに行った際もIroha cafeでほっと一息ついたのをよく覚えています。
今回お二人のお話を伺い、妥協なきパンやスイーツへの想い、仕事への姿勢、
スタッフへの想いに大変感動しました。
本当にありがとうございました。
日本にいるとインドでスイーツ?インドでパン?とイメージがなかなかない方も多いはずです。
Irohaに行けば美味してこだわりのあるパンとスイーツがいただけます!!

Tamura Misaki/田村 水咲
早稲田大学文学部在学中。東京都出身。
現在RGF select Indiaでインターンシップ生として参画中。
「インドで働く」をもっと身近にするために、就業面や生活面を発信していきます。