インドの記事

インドでも野球ができる!~インドの野球事情について~

  皆様こんにちは、RGFインドです。 私は昔から野球をずっと続けており趣味でも野球をやっておりました。 前の投稿からわかるようにインドでの日本人コミュニティーでもソフトボールチームしかなく、インドに来てからは…

インドの日本人コミュニティで飲み会、趣味、スポーツを楽しもう!友達作りに最適なコミュニティ探しもご紹介!

【インドで仲間を見つけよう】   インドの人口は約14.5億人(2024年時点 参照 : India Population 2024 (Live) (worldpopulationreview.com)ですが、…

[Gurgaon]二郎系ラーメンをインドで食らう

ナマステ!インターン生のKeisukeです。インド生活ではうれしい時、辛い時、そしてなんでもない日常も僕を支えていてくれるのが日本食。その中でも、特にラーメンは僕の「心の栄養です」。そんな僕がインドで出会った進化系の二郎…

【インドの歯医者事情】インドで歯医者に行ってみた!

    こんにちは!RGFインドです! 今回はインドに赴任・移住される方の心配事・関心事の一つであるインドの歯医者事情についてです! 私自身インドに住み始めて2年程度が経過し、何度か歯医者にお世話になっているので、「実際…

【タージ・マハル】インドでプリンセス気分を味わおうとしたら、交渉スキルが身についた!?

はじめに   皆さんこんにちは!   今回は、インドと言えば外せない、「タージ・マハル」の観光方法についてご紹介します!   ムガル帝国第5代皇帝シャー・ジャハーンが、1631年に死去した愛…

雨が降ることもあるので小屋に入れられるガネーシャが多いです。屋根一杯までの3メートル程のガネーシャ

インドで一番愛されている神様「ガネーシャ」のお祭りのご紹介 

  こんにちは!RGFインドです。 今回はヒンドゥー教の神様についてのお祭りについて、少し触れさせていただきます。   インドでは様々な神様のお祭りが年中行われており、その中でインドで一番愛されている神様と言っても過言で…

【在インド日本人向け】一時帰国時に買うと便利なショッピングリスト

こんにちは! 突然ですが私は、インドに赴任してから間もなく2年が経過しようとしております。在インド日系企業では会社からの福利厚生条件として、日本への一時帰国往復航空券が支給される場合が多いのですが、私もこれまで2回程日本…

【インド高級ホテルの世界】インドでラグジュアリーホテル体験!

こんにちは!RGFインドです。 みなさん、インドといえば、生活環境が日本に比べて良くないというマイナスのイメージがまず最初に頭に浮かぶのではないでしょうか?実はインドにはそんなイメージとはかけ離れた別世界の高級ホテルがた…

超初心者向けインドの登山(トレッキング)体験記!ヒマラヤ山脈付近のレー近郊おすすめ山登りスポット紹介【レー旅行④】

レー・ラダックはヒマラヤ山系に位置するので、旅行ではプチ登山にチャレンジしました。 ガチ登山勢には怒られるレベルの登山(トレッキング)というかハイキングに近いレベルになります。 大きなリュックを背負ってテントで寝泊まりし…

パンゴン湖・ヌブラ渓谷の行き方、景色、持ち物、ツアー旅行の仕組みなどを写真付きで解説!【レー旅行③】

レーに来た人が大体行く一番有名な行き先がパンゴン湖(Pangong Tso)になります。 パンゴン湖への行き方は、バスにて自力で行く、ツアー会社のツアーで行く、バイクで行くという選択肢があります。 <移動手段> <ポイン…