レー・ラダックにあるオススメのレストラン3店!チベット料理が日本人の口に合う!他にもご当地フルーツや飲み物を紹介!【レー旅行②】
レーをインド在住者にオススメできるポイントの一つはチベット料理が日本人の口に合うということがあります。
インドではカレーやマサラ味の食べ物を食べる確率が高いと思いますが、レーでは麺、スープ、餃子などのアジア系のチベット料理が食べられます。
私が実際色々食べた中でオススメのレストランと食べ物を紹介します!
Contents
City corner Tibetan restaurant
まず、このレストランがレーで個人的にNo1でした。
メインバザールの端にあって、観光客向けではなく完全にローカル向けのお店で、お店には私以外全員地元のチベット人の方々でした。お店にはメニューもありません。
メニューはお店の外の看板にあるので、事前に確認しましょう。螺旋階段を上った二階にレストランはあります。
チベット料理の麵料理にはThenthukとThukpaの2種類があります。
Thenthukは中華料理で言う刀削麺で、Thukpaは太麺になります。
このレストランにはThukpaしかなく、そこに羊肉の餃子をのせてもらって150ルピーでした。
味もおいしいのに、値段も他のレストランより安いです。
Himalayan Café
個人的にはThukpaよりThenthuk(刀削麺)の方が好きなのですが、Thenthukが食べられるのがヒマラヤン・カフェになります。
メインバザールの通りの真ん中にあり、広々としたキレイな店内でくつろげます。3階からメインバザールを見下ろす景色もいいです。
店内が広いので満席になることもほとんどないと思います。
チキンThenthukが180ルピー、マトンThenthukが190ルピーになります。
皮というか麺がもちもちしていておいしいです。
やっぱりカレーより、こういったスープの方が日本人は落ち着きます。
BASHIR & BASHIR PANEER SHOP
食べ物ではないですが、ここのラッシーがおいしかったです。
インドと言えばラッシーなので是非飲んでみてください。
超濃厚ヨーグルトドリンクという感じの味になります。
確か1杯60ルピーくらいでした。
【番外編】ソフトクリーム、アプリコット、羊肉の餃子
味はそんなに特別おいしいと思いませんでしたが、レーではSofty(ソフトクリーム)やアプリコットなどがメインバザールに売っています。
Momo(餃子)もありますが、ここぞというお店は見つけられなかったです。
日本から来た日本人観光客は羊肉の餃子を珍しいので探し求めていましたが、Veg(野菜)か鶏肉の餃子がほとんどで、中々羊肉の餃子は見つかりませんでした。
チャイとかはどこでも飲めます。日本人にとっては甘すぎるかもしれませんが、その甘さが旅の疲れを癒してくれます。
インド旅行していて、ふとインド就職したいと思った方はリクルート・インド法人のRGF Indiaまでお問い合わせください!
インドに住むとインド国内旅行はもちろんのこと、モルディブ、中東、アフリカ、ヨーロッパ旅行へのアクセスが日本よりも良くなり海外旅行の行き先の幅が広がります!
[関連記事]
●レー・ラダック旅行の基本情報(通貨、交通、言語、ホテル、コンセント、高山病)!標高3,650mの秘境「インドのチベット」を観光【レー旅行①】
●レー・ラダックにあるオススメのレストラン3店!チベット料理が日本人の口に合う!他にもご当地フルーツや飲み物を紹介!【レー旅行②】
●パンゴン湖・ヌブラ渓谷の行き方、景色、持ち物、ツアー旅行の仕組みなどを写真付きで解説!【レー旅行③】
●超初心者向けインドの登山(トレッキング)体験記!ヒマラヤ山脈付近のレー近郊おすすめ山登りスポット紹介【レー旅行④】