【インド高級ホテルの世界】インドでラグジュアリーホテル体験!

こんにちは!RGFインドです。

みなさん、インドといえば、生活環境が日本に比べて良くないというマイナスのイメージがまず最初に頭に浮かぶのではないでしょうか?実はインドにはそんなイメージとはかけ離れた別世界の高級ホテルがたくさん存在します。

今回は高級ホテル巡りを趣味とする筆者が、インドで実際に泊まったホテルを紹介したいと思います!

デリー、グルガオンの高級ホテル

 

タージマハルニューデリーホテル

https://www.tajhotels.com/en-in/hotels/taj-mahal-new-delhi?utm_medium=Local&utm_source=Google&utm_campaign=Taj-Mahal-New-Delhi

デリーにある有名な高級マーケット「カーンマーケット」のすぐそばにあります。デリーにあるタージといえば、日本の首相やアメリカ大統領など国賓級が宿泊する「タージパレス」が有名ですが、こちらタージマハルホテルも落ち着きがあり、素敵なホテルです。「Wasabi by Morimoto」という高級日本料理レストランも入っています。

 

オベロイニューデリー

https://www.oberoihotels.com/hotels-in-delhi/?utm_source=GMBlisting&utm_medium=organic

 

オベロイグルガオン

https://www.oberoihotels.com/hotels-in-gurgaon/?utm_source=GMBlisting&utm_medium=organic

個人的にはオベロイのサービスがインドのホテルの中では一番良いのではないかと思っています。どちらのホテルもインドとは思えないほど高いサービスレベルです。高級ホテルならではのホスピタリティ溢れるサービスが受けられます。ホテルの雰囲気はデリーの方がクラッシックでグルガオンの方はモダンな感じです。

 

ITC Maurya

https://www.marriott.com/en-us/hotels/dellc-itc-maurya-a-luxury-collection-hotel-new-delhi/overview/?scid=f2ae0541-1279-4f24-b197-a979c79310b0

ITCグループもインド資本の高級ホテルチェーンです。こちらのホテルはタージパレスホテルの隣にあり、タージパレスに負けず劣らず豪華なホテルです。元々はシェラトンホテルだったところをITCが買収したようです。「Bukhara」というタンドリーチキンが超有名なレストランがあります。予約しないと入れない人気店です。

 

ITC Grand Bharat

https://www.itchotels.com/in/en/itcgrandbharat-gurugram?utm_source=google&utm_medium=businesslisting&utm_campaign=ITC_Grand_Bharat_Retreat

グルガオンの郊外にある、宮殿のようなホテル。敷地も広く、部屋にプールが付いている部屋、屋上バルコニーがある部屋などがあります。私は屋上バルコニー付の部屋に泊まりました。両親、義母と宿泊しましたが、みんなその豪華さに大興奮。屋上バルコニーでビールは最高でした!

 

JWマリオット・ホテル・ニューデリー・エアロシティ

https://www.marriott.com/en-us/hotels/delap-jw-marriott-hotel-new-delhi-aerocity/overview/?scid=f2ae0541-1279-4f24-b197-a979c79310b0

エアロシティというデリー空港近くのホテルやショッピングモール、オフィスが集まっているエリアにあるホテルです。エアロシティの中に入るのにチェックがあるので、キレイに整備されているエリアで街で良く

見かける野良犬もエアロシティにはいません!JWマリオットはさすがマリオットグループの上級カテゴリーのホテルだけあって、ホテルに入った瞬間から高級な良い香りがします。。。

 

ザ・ウェスティン グルガオン

https://www.marriott.com/en-us/hotels/delwi-the-westin-gurgaon-new-delhi/overview/?scid=f2ae0541-1279-4f24-b197-a979c79310b0

グルガオンの中心部にあるホテルです。高級ホテルなのですが、たまに朝晩ビュッフェ付きのお得なプランが出ていたりして、週末のおこもりに最適です。スパでマッサージも癒されます。

 

ザ・ウェスティン ソーナリゾート&スパ

https://www.marriott.com/en-us/hotels/delsw-the-westin-sohna-resort-and-spa/overview/?scid=f2ae0541-1279-4f24-b197-a979c79310b0

ソーナというグルガオンの郊外にあるウェスティンホテルです。広大な敷地で部屋はすべて独立したコテージになっていて、各部屋にハンモックが付いていたりします。庭にエミュー(ダチョウに似ている鳥)が放し飼いになっていたり、乗馬体験ができたりします。ウサギの餌やりなんかもできました。子供と行くと大喜びかもしれません。

 

グランドハイアットグルガオン

https://www.hyatt.com/grand-hyatt/en-US/grggh-grand-hyatt-gurgaon?src=corp_lclb_gmb_seo_grggh

グルガオンの中心からは少し離れているが、新しく色々開発されているエリアにあります。まだ新しいのと、ホテルがあるエリアが中心部から離れているからか、グランドハイアットなのに少し割安で泊まれてお得な気分になれます。最新のTOTOウオシュレットが部屋にあって感動しました!

ちょうど結婚記念日だったことをホテルに伝えたところ、部屋中をデコレーションしてくれて、ケーキと花束のサプライズプレゼントをいただきました。

 

デリー、グルガオンの高級ホテルはデリーやグルガオンに住んでいてわざわざ泊まらなくても。。。というご意見もあるかと思いますが、遠くに旅行に行かなくても旅行気分が味わえ、近場で気軽リフレッシュするのはなかなかオススメです。ホテルで朝食を食べるだけで優雅な気分になりますよね!

ムンバイの高級ホテル

 

タージマハルパレスムンバイ

https://www.tajhotels.com/en-in/hotels/taj-mahal-palace-mumbai?utm_medium=Local&utm_source=Google&utm_campaign=The-Taj-Mahal-Palace-Mumbai

タージマハルパレスホテルは、インドの近代工業の父でタタ・グループの創始者でもあるジャムシェトジー・タタが、ムンバイ(旧ボンベイ)の当時最大のホテルだったワトソンズ・ホテルに入ろうとして白人専用であることを理由に宿泊を断られ、これに怒ってもっと豪華なホテルをインド人の手で築こうとしたとされる。インド人建築家により西洋の新古典主義建築とインドの伝統の様式を混合した姿で設計され、建設には25万ポンドを投じた。

1903年12月16日にタージマハル・ホテルは開業し、以来ムンバイ第一のホテルとなりインドを訪問する世界の政治家・王侯貴族・有名人らがこのホテルの客となった。(Wikipedia参照)

という、インドの高級ホテルの元祖といっても過言ではありません!また、ムンバイのタージホテルといって思い出すのは2008年に起きた同時多発テロですね。日本人の方も亡くなられています。「ホテルムンバイ」という映画にもなっています。悲しい出来事ではありましたが、今ではすっかり修復されてその面影もなく日常を取り戻しています

また、こちらのホテルは旧館と新館があるのですが、もし宿泊するなら歴史を感じさせる旧館が断然オススメです!

オベロイムンバイ

https://www.oberoihotels.com/hotels-in-mumbai/

タージマハルパレスと比べると、かなりモダンな作りのお部屋でした。こちらもお部屋にTOTOのウォシュレットがありました!ちなみにデリー、グルガオンのオベロイもそうでしたが、エレベーターが三菱製でした。日本製が多く使われるとなんとなくうれしいですよね。

 

チェンナイの高級ホテル

 

インターコンチネンタル チェンナイ マハバリプラン・リゾート

https://www.ihg.com/intercontinental/hotels/us/en/chennai/maamr/hoteldetail?cm_mmc=GoogleMaps-_-IC-_-IN-_-MAAMR

チェンナイ市内からは1時間ほど離れた海沿いにあるリゾート。入った瞬間からザ・リゾートを感じられる素敵なホテルでした。ホテルのプライベートビーチもありましたが、波が高く泳ぐのはちょっと怖く、もっぱら見るだけでしたが、ビーチにあるバーで海を見ながらビールを飲んでリゾート気分を十分味わえました。

 

パークハイアットチェンナイ

https://www.hyatt.com/en-US/hotel/india/park-hyatt-chennai/cheph?src=corp_lclb_gmb_seo_cheph

こちらはチェンナイ市内にある、ハイアットグループの中でも最上級ブランドのパークハイアット。チェンナイはインドの都市の中でも少し物価が安いこともあり、かなりお得にパークハイアットに泊まることができます!日本のパークハイアットに比べたら5分の1くらいで泊まれるかも。しかし安くてもそこはパークハイアットなだけありサービスもお部屋も最高です!

屋上にあるインフィニティプールを見学しましたが、鳩がたくさんいて、お洒落なプールが台無しでした。。。そこはインドですね(笑)

 

ジャイプルの宮殿ホテル

 

Jai Mahal Palace, Jaipur

https://www.tajhotels.com/en-in/hotels/jai-mahal-palace-jaipur?utm_source=Google&utm_medium=Local&utm_campaign=Jai-Mahal-Palace-Jaipur

ジャイプルといえば、宮殿ホテルですよね!こちらのホテルは1759年に建てられジャイプル君主国家の3人の首相の邸宅であったものを改築した宮殿ホテルです。こちらもタージグループのホテルです。ホテル内は歴史を感じさせる豪華な内装で、部屋は広大なお庭に面しており、そのお庭には大きなチェス盤があったりとさすがの宮殿ホテルを感じさせる豪華ホテルでした。

 

マス―リー インドで人気の避暑地にある高級ホテル

 

The Claridges Nabha Residence

https://www.claridges.com/nabha-residence-mussoorie/

 

マス―リはヒマラヤの麓にあるインドでも人気の避暑地です。こちらのホテルはマハラジャの別荘として建てられた建物をホテルにしています。宮殿ホテルのような豪華さはありませんが、歴史を感じる建物、広大な森の中に佇むロケーションなど、自然とクラッシックホテル両方の雰囲気を楽しめます。

私たちはこのようなメゾネットの部屋に泊まったのですが、子供は大喜びでした。

以上、紹介したホテルはインドの高級ホテルのほんの一部です。私もまだまだたくさん泊まりたいホテルがたくさんあります!日本の高級ホテルはインバウンド需要もあって、値上がりが激しく、気軽に泊まれる価格ではなくなってしまいましたが、インドの高級ホテルは安くはありませんが、頑張れば泊まってみようかなという価格です。(体感的に日本の2分の1から場所や時期によっては5分の1くらいも全然あります!)

 

インドの喧騒に疲れた時は、インドの高級ホテルで癒されてみませんか?

 

以上、参考になれば幸いです。

インドでの日本人採用成功の秘訣!(2025年版)

こんにちは!RGFインドです! 現在、コロナウイルスが収束して以降、インドでは一昨年~昨年に引き続き、日本人現地採用での求人数が増加しております! もちろん上記に比例して、インドでの就業を希望する日本人候補者様も増加傾向…

【現地採用・グルガオンでの家探し】インドでの家探し!2年半住んで分かった、グルガオンのお勧めエリアや見るべきポイント・注意点は?

こんにちは!私はインドのグルガオンに住み始めて2年半が経過いたしました。 ちなみに、グルガオンはご存知でしょうか?恐らく首都のデリーであれば皆さん聞いたことあるかと思いますが、グルガオンはデリーにある空港から南に車で20…

競争社会に強くなる?インド式エリート教育の光と影

(Top Engineering Colleges in Hubli, South India| KLE Tech Hubballi) こんにちは!RGFインドです! 突然ですが、皆さんインド教育に対してどのようなイメー…

インドの結婚式に初参加!-派手で豪華でインドらしさ溢れる文化の体験記-

こんにちは!RGFインドの原田です!今回はインド文化の紹介として、インドの結婚式に初参加した体験談をお届けいたします!! インドの結婚式と聞くと、どんなイメージをお持ちでしょうか?ずばり、インドの結婚式は一言でいうと、と…