【海外インターン】経済成長著しいインドで「成長」したい大学生を募集!【2018年度Ver.】
※こちらは2018年度の記事です。最新のインターン募集記事は以下リンクからご覧いただけます。
RGF Select India インターンシップ生の田中です。
現在、RGFインド拠点(リクルートインディア)では、2018年の4月以降にインターンシップとして弊社のビジネスに参画してくれる大学生を募集しています!!
・休学をして、日本ではできない経験をしてみたい!!
・経済発展の著しいインドのビジネスを体感してみたい!!
・将来はグローバルに働きたい!!
などと考えてはいるものの、日本ではなかなか行動に移せていない方、インドに来て弊社のインターンシップに挑戦してみませんか?
※2017年度版の募集記事と情報が重なる点はございますが、現在インターンシップを行っている私からの補足情報を加えて、今回のインターン概要のご紹介をさせていただきます。
Contents
RGFインドって?
日本最大の人材総合サービス企業(リクルートホールディングス)のインド現地法人として、2011年から日本人とインド人の人材紹介サービスを展開しています。日本人登録サイトとしてNo.1の登録数を誇るデータベースをインドで唯一利用できる会社の為、多くの日本人にリーチできることが最大の強みです。
インドでは主に、
■日本人現地採用の紹介
■インド人スタッフの紹介
■インド人日本語スピーカーの紹介
を行っています。
【オフィスの様子】
オフィスの中は約50人程の社員が就業しています。

オフィス内はオープンな雰囲気で、メンバー同士のコミュニケーションも活発です。

インターンの学生にも、専用のデスク、専用のノートパソコンが準備されています。

【立地環境】
オフィスはインド国際空港から、車で約30分ほどの日系企業が集まるグルガオンのメイン通りにあります。
周りにはショッピングモール・映画館・メトロ、日本食店など、インドの中でも生活のしやすい環境にあります。
みなさんが普段イメージされているインドは少々不衛生かな印象もしれませんが、オフィス周辺は日本の生活環境とさほど変わりはありません。

(オフィスの窓から見える、グルガオンのメインストリートです。マック、KFC、うどん屋など、歩いて行けます。)
インドらしさがない!と思われた方が多いかと思いますが、旅行者に人気のコンノートプレイスやメインバザールも、メトロで1時間あれば行くことができます。
オフィスの入っているビルの地下にはカフェテリアもあるので、昼食や小腹がすいた際の心配はいりません!


食堂のママは優しくて面白くて、とても良い方です!
【メンバーのご紹介】
現在日系企業向けの採用を担当している「Japan Desk」チームには、日本人6名・インド人11名が在籍しています。
社員は皆20代から30代前半で、女性メンバーが多いです。

インド人は本当にフレンドリーな方ばかりです。
私も初めてオフィスに来る際は不安でしたが、昼食を一緒に食べたり、普段からおしゃべりをして楽しんでいます。
インターンで経験できる仕事

以下、インターン生の業務内容です。
①営業
・新規クライアントの開拓業務
・営業補助
②マーケティング・広報・デザイン
・ブログやSNSを活用したアドマーケティング
→例)インタビュー記事作成、インドの生活情報発信等
(参考URL:https://www.rgf-hragent.asia/blog/india/)
・カスタマー獲得へ向けた新規事業立案
③HR
・インド人転職希望者との面接などCA業務
・インド人日本語スピーカーの日本語力チェック
・人材データベースのマネジメント
RGFインドのインターンシップの特徴は、「圧倒的当事者意識」を体感できる点です。
この「圧倒的当事者意識」とは、リクルートの企業風土の一つなのですが、リクルートは企業理念として“個の尊重”というものを掲げています。
これは個人への期待であり、個人の成長を促すための文化です。
私もインターンシップをしていて、仕事をする中で何か行き詰った際は、ついつい社員の方に答えを求めがちですが、誰も答えは教えてくれません。
与えてもらえるのは現状へのフィードバックのみ。「で、田中くんはどうしたいの?どう考えてるの?」となることがほとんどです。
与えられた業務ではなく、リクルートの企業風土の中で自分の頭で考えて、行動して、さらに考えて…というサイクルを繰り返して初めて、「当事者意識」を培い、「成長」することができるのかもしれません。
私は元々、「インドで営業を経験したい」という想いを持って参画していたので、社員の方とも議論を重ね、「田中だからこそできる営業スタイル」で、一人で何人ものクライアントとお話する機会を得ることができました。
インターンで得られる経験、身に付くスキル

弊社でのインターンで身に付けられる経験・スキルとして期待できるのは以下の通りです。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
・人材ビジネスの基礎知識・経験
・海外で活躍する人との人脈
・海外就業に関する知識、価値観
・自らのアイディア・考えを形にする企画力
・英語でのコミュニケーション能力の向上
・長期海外滞在を通して身に付く環境に対する柔軟性
・セルフマネジメント力
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
特に、弊社は人材を扱う会社であるため、全ての業界の企業がクライアントになり得ます。
そのため、多種多彩な企業の方と知り合う機会、話す機会を得ることができます。
インドに駐在をしている方、現地採用で働いている方のお話を聞くことができる機会が多々あるので、自身のキャリア選択の判断材料を手に入れるチャンスです!
RGFのインターンに向いている方は?

RGFのインターンでは、「やる気」「人柄」を重視しています。
下記のマインドを持っている方が弊社の社風・インターンに向いていると思います。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
・日本人、インド人メンバーと積極的にコミュニケーションを取る意欲のある明るい方
・海外旅行では困らない程度の英語力がある方
・好奇心旺盛でフットワークの軽い方
・自らの意見、経験を発信することが好きな方
・インドの生活に柔軟に適応できる柔軟性のある方
・将来的に海外営業や人材業界に興味のある方
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
長期インターンシップと聞くと、社員の方に与えられた業務をただただこなす日々…というイメージを抱いている方もいるかもしれません。
しかしRGFには、「自分がインドで実現したいと思うこと」に挑戦をするフィールドがあると思います。
インターン雇用条件
インターン雇用条件は下記の通りとなります。
勤務時間 | インド時間9:00~18:30 |
休日 | 土日、インドの祝日 |
残業 | ほとんどなし(残業がある場合には1日30分~2時間程度) |
福利厚生 | 住居サポート(社員とのルームシェア ※時期によっては要相談)、一部食事補助 |
応募プロセス | 書類選考→Skypeで面談1~2回 |
インターンシップの期間に関しては、原則3ヶ月以上の方の受け入れを予定しています。
しかし短期間であっても、きちんとした「目的意識」を持って来られる方に関しては、短期の受け入れに関しても検討させて頂きます。
インドの物価は日本の1/2~1/5程度なので、現地での生活費は低予算におさめることが可能です。
現在インターンをしている私の実感としては、1ヶ月に日本円で4~5万円程あれば十分だと思います。
インターンに関する問い合わせ
少しでも興味をお持ちの方は、下記メールアドレスに履歴書をご準備の上ご連絡お待ちしております。
もちろん応募前のご質問についてもお気軽にお問合せお待ちしております。
(インターン担当:enquiries-jp@rgf-select.co.in)

RGF India インターン採用窓口
リクルートグループインド現地法人ではインターンシップに参画いただける学生を募集しております。現地から、学生目線から見たインド就業、生活に関する情報を日々お届けしております。