インドネシアの記事一覧 インドネシア 

インドネシアで簡単に安くてお気に入りの住まいを探す方法!Mamikosの使い方を徹底解説

皆さんこんにちは。

RGFインドネシアでインターンシップをさせていただいている森本です。

 

日系企業のグローバル化が進み、現在海外に進出している日系企業は数多く存在し、それに比例して、海外で働く日本人も増加傾向にあります。

 

海外で働くことに興味はあるけど、やっぱり住環境が気になる。。

という方も多いのではないでしょうか。

 

とくにインドネシアをはじめとした東南アジアの国々の家での生活をイメージできない方、ひょっとするとネガティブなイメージを抱いている方も多いのではないでしょうか。

 

インドネシアに転職する際、会社から住居を提供してもらえる場合もありますが、今回は自分で低価格の家を探す方法をお伝えできたらと思います。とても簡単です!

 

 

住まいの種類


 低価格で探せる住居の種類として、インドネシアでは主に2つの形があります。ここでは簡単に紹介しますが、値段や設備など詳しく知りたい方はこちらの記事を見てみてください。https://www.rgf-hragent.asia/blog/indonesia/4162/

コス

コスは日本でいう賃貸のアパートといったところです。

  • 特徴
  • 安い
  • 1ヵ月単位で住む期間を決めることができる。
  • キッチンは共有のところがほとんど

 

アパートメント

日本人がイメージするアパートとは異なり、インドネシアのアパートメントは高級賃貸マンションのことを指します。コスに比べて値段が上がります。

  • 特徴
  • ジムやプールがついているところも!
  • 1年単位で家賃を支払うことが多い
  • 家具が揃っているところもある

 

 

探し方


では、そのようなコスとアパートメントをどのように探せば良いのでしょうか。

実は、現地や仲介会社に頼まなくても日本にいながらmamikosというサイトで簡単に探すことができます。※アプリもあります!Mamikosという名前ですがアパートメントも探すことができます。

ここからはMamikosの使い方を解説していきます。

 

 

 1、検索

 

家を探したい地域名や住所、勤務予定の会社名などを入力できます。

 

 

  2、条件を絞る

 

 

かなり多くのコス、アパートメントの一覧が表示されます。

数が多すぎて大変なので、条件を決めていきます。

右の地図では、自分の住みたいエリアを広げて検索したり、狭めて検索したりできます。

さらに下記3つの条件を絞れば自分に合ったコス、もしくはアパートメントを決めることができると思います。

 

  • コスかアパートメントか(上記写真の左上)

 

 

 

 

 

  • 金額(右上)

 

 

  • 男性専用、女性専用、男女混合から選択(左から二番目)

  ※おてごろ価格のコスにこの条件は多く、ほとんどのアパートメントは男女混合なため、アパートメントをお探しの方にはあまり関係ありません。

Semua:全て表示されている状態

Putri:女性

Putra:男性

Campur:男女混合

 

 

契約までの方法


気になるコス、アパートメントを見つけたらまずは空き部屋があるか連絡してみましょう。

「Hubungi Pengelola」をクリックすると、GoogleもしくはFacebookを通じてmamikosに登録する画面が出てくるので、登録を行ってください。

GoogleかFacebookのアカウントがあれば30秒ほどで登録可能です。

登録が完了すると次のような画面が出ます。

 

まずは、「Masih Ada Kamar?(まだ空き部屋はありますか?)」を選択し、オレンジの部分の「KIRIM PESAN(送信)」をクリックしてみましょう。そうすると、コスのオーナーとのチャット画面が表示されます。返信が来たら、そこからはGoogle翻訳を使って会話するのが良いと思います。

後は、オーナーの方とアポをとり、実際にそのコスやアパートメントを見てから最終決定をするのが良いと思います。

 

 

注意点とまとめ


お金を事前に払って予約する場合以外は、メッセージのやり取りをしていても部屋が埋まってしまう可能性もあるため、こまめに確認するとともに、複数候補を出しておくことをオススメします。

私は以前、部屋を見ずに決めてしまったことがあるのですが、その時は台所が臭くて1ヵ月で引っ越しました。なので本当に実際に見て決めるのが良いと思います。Mamikosには写真もたくさん掲載されておりますが、実際に見ると、あれ、写真と違う…ということもあります。

Mamikosには多くのコス、アパートメントをが掲載されています。是非、たくさんの物件を比較して自分に合ったコスまたはアパートメントを探してみてください!最後までご覧いただきありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

インドネシアの記事一覧 インドネシア 

【世界遺産】ジョグジャカルタ遺跡めぐり:魔法と祈りと汗の2日間

  Selamat malam!(こんばんは!) 日本では朝晩の冷え込みが強くなってきて、コンビニの棚に肉まんやおでんが並ぶ季節ですね。私はというと、常夏の国インドネシアに滞在中。毎日「今日も暑いな」と言いなが…

インドネシアの記事一覧 インドネシア 

インターンを終えて:インドネシアで学んだこと

こんにちは!RGF HR Agent Indonesiaで2か月間インターンをしていた青柳です。今回はこの2か月のインターンを通して学んだこと、そしてインドネシアでの留学生活の総括をお伝えします。 インドネシア留学のきっ…

インドネシアの記事一覧 インドネシア 

🧋コタ・カサブランカ(Kota Kasablanka)モールでTOP3おすすめのスイーツドリンク🧋

甘いドリンクって、毎日のちょっとしたご褒美みたいな存在ですよね。インドネシアだと、どこに行ってもすぐ買えるし、国際ブランドからローカルのお店まで種類がほんとにいっぱいあります。お茶やミルクティーはもちろん、コーヒーも人気…

インドネシアの記事一覧 インドネシア 

インドネシアのデモにて、日常の大切さを考え直した話

Selamat malam!(こんばんは!) 最近の日本では円安や物価高のニュースが続き、生活の変化を実感されている方も多いのではないでしょうか。そんな状況を遠くから見ていた私自身も、インドネシアで思いがけない出来事に直…