海外生活、海外勤務 現地レポート

一人暮らしの電気代、年間5万円安い!?

日本で暮らす皆さんにとって、毎月の電気代は大きな負担ですよね。

ちなみに、​​日本の家庭用電気代は 1kWh あたり 31円​​(出所:全国家庭電気製品公正取引協議会)

一方、​​中国では 1kWh あたり 10.4円​​(出所:CEIC 0.52元、1=20円換算) なんです!

 

この大きな差は、

エネルギー源調達コストの違い

送電コストの違い

風力発電や太陽光発電など、​​再生可能エネルギーの活用度の違い​​

などから生まれるといわれています

 

一人暮らしの場合、どれくらい違うの?

 

一般的な一人暮らし世帯の​​月間消費電力を 200kWh と仮定​​して試算すると…

日本:

​​200kWh × 31円 = 6,200円​​

中国:

​​200kWh × 10.4円 = 2,080円​​

 

​​その差は実に 4,120円!​​

​​1年間で比べると… 49,440円もの差が出る​​ 計算になります

 

けっこう大きな違いになることがわかりますね!