インドネシアの記事一覧 インドネシア 

【休日の過ごし方】ジャカルタでも運動できるの!?

こんにちは!

キャリアアドバイザーのNIKOです。

『皆さんは定期的に運動をしていますか?』

インドネシア(ジャカルタ)で生活されている日本人の方は

運動🙌をしている方が多いです✨✨✨✨✨✨

(※近年、インドネシア人の方も健康志向が高くなっており、

ジムに通ったり、ヨガやピラティスのスタジオに通っている人が増えています。)

 

例えば・・・

●土日や仕事終わりにアパートのついているジムで筋トレ

●ご自身で入会しているジムでヨガやランニング

日本人会のスポーツ部に参加している

(ソフトボール、バレーボールなど様々な部があります)

●マラソンやサーフィンなど同じ趣味をもつ人の集まりの会に参加している

●インドネシアの伝統的なバリ舞踊を習っている

など色々なことをされています!

日本に比べて地下鉄やバスを利用する頻度が少なく、

車移動🚕が多いため、歩く機会が減るため運動を積極的にする方が多いです!

加えて、日本にいるとなかなかできないスポーツ🥍🏓🥅を

手軽に楽しむことが出来ます!

更にスポーツを通じて色々な方と出会えるという楽しみもあります👯‍♂️👨‍👧‍👦👩‍👩‍👧‍👧

仕事だけでなく、プライベートも充実した生活を送ることが可能です!

例えば・・・・

●会員制ジム

会員制のジムの場合、

月額IDR500,000~750,000(3810円~5,720円)

で利用できるジムが多く、プールやスタジオ、

店舗によってはミストサウナなども完備されています。

系列のジムならどこでも行くことが出来、

モールの中にあるところが多いため

買い物がてら通うことが出来、便利です!

※ジャカルタに複数の店舗があるジムスタジオ☟

Fitness First

セレブリティフィットネス (Celebrity Fitness) 

●クラッシックバレエ

インドネシアでもバレエを習うこともできます!

メジャーなスポーツ(習い事)ではないですが、

探せばこういったことにもチャレンジできます。

Namarina Dance Academy

◆トライアル:IDR150,000(約1144円)

◆入会費:IDR450,000(約3431円)

◆月額(月4回)IDR350,000(約2669円)

※2019年10月時点

個人的には日本にいるよりもコストをかけずに手軽に運動できる施設が多いなと思います。

日本だと月額1万円の会費がかかったり、

スポーツのコミュニティーを探すのも容易ではないですが、

ジャカルタでしたら手軽に参加できるコミュニティーなどもありますので、

ジャカルタに移住される際には是非チャレンジされてみてください!

 

今回もご覧いただき、ありがとうございました。

インドネシアの記事一覧 インドネシア 

🧋コタ・カサブランカ(Kota Kasablanka)モールでTOP3おすすめのスイーツドリンク🧋

甘いドリンクって、毎日のちょっとしたご褒美みたいな存在ですよね。インドネシアだと、どこに行ってもすぐ買えるし、国際ブランドからローカルのお店まで種類がほんとにいっぱいあります。お茶やミルクティーはもちろん、コーヒーも人気…

インドネシアの記事一覧 インドネシア 

インドネシアのデモにて、日常の大切さを考え直した話

Selamat malam!(こんばんは!) 最近の日本では円安や物価高のニュースが続き、生活の変化を実感されている方も多いのではないでしょうか。そんな状況を遠くから見ていた私自身も、インドネシアで思いがけない出来事に直…

インドネシアの記事一覧 インドネシア 

📖📚こんにちは!インターン中のNadiaです。大学生としてのゲームプレイ:単なる趣味を超えたもの 🎮🕹️

ゲーマーなら誰でも一度は経験あると思います。 「あと一回だけ」とか「これで最後のゲームだ」なんて言いながら、結局終わらないこと、多いですよね。笑 だいたいこういうのって、課題とか日常のタスクとか、お風呂に入るのを先延ばし…

インドネシアの記事一覧 インドネシア 

[バリ島観光]ここに行かないと絶対損!穴場も含めたおすすめ観光地6選

  selamat sore! 大学でインドネシア語を専攻していて、現在ジャカルタでインターン中のまつもとこです!今回は僕が合計1か月半バリに行った経験をもとに皆さんに絶対後悔させないおすすめの場所を紹介します! ①Te…