インドネシアの記事一覧 インドネシア 

~インドネシアの伝統衣装バティックとは~

 

Selamat Siang! こんにちは!

インドネシア留学11か月目のインターン生はしもんです!

 

 

早速ですが、皆さんはインドネシアの民族衣装ってご存知ですか…?

日本の民族衣装と言えば着物ですよね。

 

 

インドネシアの民族衣装は

バティックといわれる独特な柄のシャツなんです!

 

 

 

 

バティックとは?


 


Photography: Batique via Facebook

 

 

このバティックというのは、

を使ったろうけつ染めという技法で染められた布のことを指します。

 

アロハシャツなどは日本でも馴染み深いですが、バティックは知らない方も多いのではないでしょうか。

 

 

しかしそんなバティック、

島根県美郷町では職員のクールビズとして採用しているんです!

 

 

そんな日本でも大流行中(?)のバティックの始まりは17世紀の王宮や貴族にあります。

 

その紋様が王宮等を象徴するシンボルであったために、

当時は一般人には着用することができませんでした。

 

 

現在では非常に一般的で、会社や冠婚葬祭など正装として用いられています。

日本でいうと、スーツのような扱いですね。

 

 

また、バティックは2009年10月9日にユネスコ無形文化遺産にも登録され、

10月9日は「バティックの日」として定めています。

 

加えて、毎週金曜日はバティックデーとなっており、

政府機関や学校、会社員、一般の方もバティックを着ることを意識付けられています。

 

 

 

 

 

バティックの種類


 

 

そんな長い歴史を持つバティックですが、

地域によって絵柄や色合いが異なります。

 

 

今回はその中でも代表的な4つを紹介したいと思います。

 

 

 

【メガムンドゥン バティック】

 

このバティックはチレボンという地域の代表的なもので、

大きく入った雲が非常に印象的なものです。

 

 

【トゥジュ ルパ ペカロンガン バティック】

 

こちらはペカロンガン地区のバティックです。ペカロンガンのバティックは非常に有名で、

特徴的な色で塗られた植物に吸い込まれるような魅力があります。

 

 

【パランルサックバティック】

 

こちらは非常にポピュラーなもので、

手芸品などに用いられることが多い柄です。

 

 

【クラトンバティック】

 

 

こちらの柄は、その昔宮殿で用いられていたと言われています。

そのことから高貴で気品のある柄として現代でも非常に人気のある柄になっています。

 

 

 

 

 

 

バティックの魅力とは


 

 

今回例を挙げた以外にもたくさんの柄があり非常に奥が深いバティックですが、

近年ではその美しい柄から若者のファッションとして用いられることも多くなってきています。

 

 

実は日本でも、ユニクロからバティックをモチーフにしたシャツなどが発売されたこともあります。

 

 

流行りの柄シャツのような感覚で着ることができるバティックは、

年間を通して非常に暑いインドネシアでの生活を乗り切るためのマストアイテムになっています。

 

かく言う私も、そんなバティックに魅了された一人で今では10枚以上もバティックを持っています。

 

 

 

 

皆さんも、

 

インドネシアの万能シャツバティックを試してみてはいかがでしょうか。

インドネシアの記事一覧 インドネシア 

【世界遺産】ジョグジャカルタ遺跡めぐり:魔法と祈りと汗の2日間

  Selamat malam!(こんばんは!) 日本では朝晩の冷え込みが強くなってきて、コンビニの棚に肉まんやおでんが並ぶ季節ですね。私はというと、常夏の国インドネシアに滞在中。毎日「今日も暑いな」と言いなが…

インドネシアの記事一覧 インドネシア 

インターンを終えて:インドネシアで学んだこと

こんにちは!RGF HR Agent Indonesiaで2か月間インターンをしていた青柳です。今回はこの2か月のインターンを通して学んだこと、そしてインドネシアでの留学生活の総括をお伝えします。 インドネシア留学のきっ…

インドネシアの記事一覧 インドネシア 

🧋コタ・カサブランカ(Kota Kasablanka)モールでTOP3おすすめのスイーツドリンク🧋

甘いドリンクって、毎日のちょっとしたご褒美みたいな存在ですよね。インドネシアだと、どこに行ってもすぐ買えるし、国際ブランドからローカルのお店まで種類がほんとにいっぱいあります。お茶やミルクティーはもちろん、コーヒーも人気…

インドネシアの記事一覧 インドネシア 

インドネシアのデモにて、日常の大切さを考え直した話

Selamat malam!(こんばんは!) 最近の日本では円安や物価高のニュースが続き、生活の変化を実感されている方も多いのではないでしょうか。そんな状況を遠くから見ていた私自身も、インドネシアで思いがけない出来事に直…