該当する求人4件
1-4 / 4 件-
【業界未経験歓迎】工場管理者候補(アパレル)
- THB 80,000 - 100,000(JPY368,000 - 460,000)
- タイ その他
- メーカー(自動車/化学/家電/鉱物/工場 他)
【業務概要】 - レディースインナーメーカー製造工場での工場管理業務全般のご担当 【業務詳細】 *タイ人工場長の下、段階的に下記業務全体を担って頂きますので、いずれかのご経験がある方もご応募歓迎です。所属部署での役割は工場管理者/ 製造GM/ マネージャーなど役割に応じて応相談となります。 - 製造工場の製造管理、損益管理 - 工場の生産管理、工程管理、納期管理 - 品質管理 - 製造設備管理、保守改善 - その他工場運営にかかわる全般の管理 - バンコク営業拠点や日本人との連携 - 仕入先対応、顧客対応等 【語学】 - 英語 or タイ語が日常会話レベル以上 (社内コミュニケーションに利用) 【必須要件】 - 生産管理、生産技術、品質管理のいずれかのご経験(業界不問) - マネジメント経験 - 英語あるいはタイ語が日常会話レベル以上 (社内コミュニケーションに利用) 【歓迎要件】 - タイでの勤務経験 - アパレルメーカーでの製造現場経験 - 管理、購買、生産管理、品質管理など、様々な分野の経験がある方 - マネージャー以上のポジションにて業務経験がある方 【求める人物像】 - 臨機応変にさまざまな業務に前向きに取り組める方
求人ID:SDG-118164 -
【プレイングマネージャーとしてご活躍!】拠点長兼営業※ラヨーン勤務
- THB 100,000 - 160,000(JPY460,000 - 737,000)
- タイ ラヨーン
- メーカー(自動車/化学/家電/鉱物/工場 他)
【仕事内容】 ・支店の統括(営業、現場トラブル対応、スタッフ管理) ・顧客対応(ゼネコン、サブコンとの打ち合わせ) ・水処理プラントの提案営業、工場新設・拡張プロジェクト対応 ※日系6:その他4、既存4:新規6 (ただし窓口は8割タイ人) ※外訪時はご自身で車を運転(目安:週4~5件) ・プラント建設中の現場サポート、トラブル・クレーム対応 ・タイ人スタッフ(営業)の教育・育成 ・本社へのレポート、社内調整 ・社内他部門、グループとの連携 【組織構成】 人数:全体約15名(内日本人約1名) レポートライン:日本人MD 【語学】 英語:準ビジネスレベル(社内コミュニケーション、社外書類・サイン等の内容理解が必要) タイ語:日常会話レベル以上できれば尚可(社内コミュニケーション) 【人物像】 ・中長期のリレーションを顧客と図れる方 【必須条件】 ・5年以上営業としてプラント、建築、設備(機械、電気)いずれかの業界経験 ・3年以上の部下の育成、マネジメント経験 ・英語:準ビジネスレベル社内コミュニケーション、社外書類・サイン等の内容理解が必要) ・タイ語:日常会話レベル (社内外コミュニケーション) ・タイ国内の自動車運転資格 【歓迎条件】 ・エンジニア経験、現場系設備の知識やトラブル対応経験 ・水処理プラント関連の経験 ・タイ国内での勤務経験
求人ID:SDG-119381 -
【高待遇・食品製造の安全衛生管理に精通している方】工場長(食品)
- THB 100,000 - 180,000(JPY460,000 - 829,000)
- タイ チョンブリー
- メーカー(自動車/化学/家電/鉱物/工場 他)
【業務内容】 ・製造工場全体の管理、運営、統括 ・粉末調製品製造の管理 ・品質、安全衛生の管理 ・バンコク事務所や日本本社へのレポート業務 ・タイ人オフィスメンバーのマネージメント ・その他、日本人MDからの業務 【語学】 ・英語語日常会話レベル →社内でタイ人とのコミュニケーションで使用します ・タイ語日常会話レベル以上 →あれば尚良し 【その他】 ・通勤時の社有車貸し出し有り (ドライバー有り) 【必須要件】 ・食品製造、粉物関連の製造経験10年以上 ・英語日常会話レベル以上 【歓迎要件】 ・タイ語日常会話レベル ・タイ国内で対面面接可能 ・海外工場のマネジメント経験
求人ID:SDG-98429 -
【工場運営経験者限定・高待遇】工場長※ラヨーン勤務
- THB 100,000 - 180,000(JPY460,000 - 829,000)
- タイ ラヨーン
- メーカー(自動車/化学/家電/鉱物/工場 他)
【業務内容】 工場長として工場経営のマネジメント、設備投資計画、工場人員管理等、責任者として工場運営管理全般をご担当頂きます。 ・生産、工場運営に於ける仕組み改善、及び補佐、並びにマネジメント ・品質、コスト、生産能力(自動化、省人化)の向上 ・環境づくりを推進、実行管理 ・全ての工程にかかる品質管理業務 ・各顧客に応じた品質基準、要望事項に関する製造部門へのエスカレーション業務 ・各工程にかかる組織運営業務 ・タイ人、日本人含めた部下約650名のマネージメント(通訳有) 【言語】 ・通訳がいるためそこまで重要視しておりません ・タイ語ができれば尚良し 【必須要件】 ・自動車Tier1又はTier2での工場長経験 ・製造企業にて品質管理/保証のご経験 ・100名以上の工場管理経験 【歓迎要件】 ・プラスチック部品の業界経験 ・タイ語日常会話レベル(社内コミュニケーション)
求人ID:SDG-112064