【業務概要】
営業又は購買で勤務していただきます。
初期配属は9割が営業への配属となり、その後購買へのジョブローテーションがあります。
【業務内容】
-営業-
・既存顧客への拡販・追加受注の営業活動
・品質関連のクレーム対応
・スペック調整や納期調整
・サプライヤーの対応(タイ企業がメイン、英語を使用します)
・担当製品の売上・市場動向のレビュー(SAP使用、自動車や家電のニューモデルを注視)
・見積書・請求書等の書類処理
・新規開拓(必要に応じて)
・現地スタッフへの提案方法や業績管理方法アドバイス
-購買-
原料管理を担当頂きます
・SAPでの部品管理(欠品防止、需要予測)
・部下が作成したPOの承認
・納期管理(取扱い製品が多く、サプライヤーが国内外に多数いるため調整業務は煩雑)
・予算管理(在庫量と発注量の適正値を見極め出来るだけ安い価格で仕入れること)
・月次報告
・新規サプライヤーの発掘
【組織】
顧客:日系・非日系電気業界
レポート先:日本人マネジャー
所属部署:約30名(内、日本人1名)
【語学】
・英語日常会話レベル以上→サプライヤーとの交渉、社内コミュニケーションで使用します(英語面接有り)
・タイ語→できれば尚良い、社内コミュニケーションで使用。
【求めている人物像】
・高いプレッシャーの中で自己を成長させたい方
・お客様の期待値の120%を出せる方
・業務において英語を使用したご経験のある方