<PRポイント>
一人ひとりの裁量が大きく、やる気と能力次第で、コーディネーターとしてのタスクだけでなく営業の業務も一部担当していくことができます。
また、それに応じてアシスタントマネージャー・マネージャーなどのキャリアパスも想定することができます。
<業務内容>
ー仕事概要
一次窓口として日本人駐在員とローカルスタッフの間にはいり、駐在員の負担を減らして業務を円滑に進めることを想定しています。
ー仕事内容
・海外支店からの問い合わせ対応(英語対応)
・ローカルスタッフからの一次窓口としてのトラブル処理
(トラブル内容を精査して、内容に応じて各所への確認)
・ローカルスタッフのマネジメント
*クライアントとのやり取りは駐在員が担当し、細かい実務はローカルスタッフが担当します。
<勤務地>
本社(バンコクBTS圏内)またはスワンナプーム国際空港近く(自身で通勤)
*ご応募の際に希望の勤務地をお伝え下さい。
<組織>
■本社
チーム:約10人(日本人1人、タイ人8-9人、内日本人2名・タイ人3-4人はクライアントサイドに常駐しています。)
レポート:日本人マネージャー
■スワンナプーム国際空港
チーム:約8人(日本人1人、タイ人6-7人、内タイ人3-4人はクライアントサイドに常駐しています。)
レポート:日本人マネージャー
<語学>
英語:日常会話レベル以上
(海外支店からの問い合わせや社内コミュニケーションで使用します。)
<求めている人物像>
・各所とコミュニケーションを取り、物事を円滑に進めていける方
・イレギュラーなどが発生した際にも、落ち着いて状況把握と対応ができる方