<レポート先> インド人マネージャー
<業務内容>
・ネットワーク・サーバー・セキュリティーシステム・IT機器全般弊社商品のセッティング
・インド人チーム・ローカルベンダーと共にと客先に行き、システムの構築作業の構築・作業管理(実務はインド人エンジニアが担当)
・日本語対応が必要な作業の対応(PCの日本語化・日本本社からの案件の指示・仕様書の翻訳など)
- 設計・試験・製品の性能の確認。プロジェクトのスケジュール計画
- プロジェクトの進捗状況の管理
- プロジェクト状況報告書の作成
- ネットワークのモニタリング、アップグレードのスケジューリング管理
- ローカルおよびワイドエリア環境でのデータネットワーク障害調査の実施。
- インストール中の現場エンジニアとエンドユーザー/顧客のリモートサポート。
- 問題が発生した場合のリモート・トラブルシューティング
出張:月1~2回、多いときは週2回程度ある場合もあり。スリランカやネパールへの海外出張もあり。
作業時間の70%ほどはインド人とのコミニケーションを取ることになるので、英語力の向上がはかれます。
また、弊社のいろいろな製品や作業に携われるため、スキルの向上がはかれます。
クライアント様の業種も多岐に渡るため、いろいろな経験を積むことが可能です。仕事の自由度も高いため、自分で自分をマネジメントできるような方が向いています。