ベトナム ダナン その他の求人新着求人

該当する求人は0件です。
近い条件の求人は 8 件あります。

別エリア同じ条件の求人8

1-8 / 8 件
  • アドミンマネージャー(日系建設コンサル企業)

    • INR  -
    • インド アーメダバード
    • メーカー(自動車/化学/家電/鉱物/工場 他)

    Company Overview ■160か国で社会インフラ整備を行う、日本を代表する開発コンサルタント 終戦後、まだ日本が復興途上であった1950年代から、日本工営は海外で社会資本整備に携わり、「水力発電所」「道路」「鉄 道」「橋梁」「農業」など、様々な日本の技術を海外に提供してきました。日本の成長戦略の一つである「インフラ輸出」を担い、世界各国の人々の生活を支えるエンジニアリング・コンサルタントとして、これからも世界で進化を続けます。 Job Description ■Surat 事務所 従業員数 : 約100名(外国人も7名程度常駐予定) ■Report Line: インド人GM ■求人概要・採用背景 インド初の新幹線建設プロジェクトの工事開始に備え、Suratに事務所を新規で開設いたします。役割としては、Admin Managerとして、総務や会計、人事や広報等幅広い分野のアドミン業務を統括して頂きます。 ■業務内容 ‐ 事務所組織各部(総務、会計、人事、法務、広報等)との連携、調整業務。 ‐ 管轄下の現場事務所の統括、他工区の現場事務所との連携 ‐ 事務所内回覧、通達の整理 ‐ 事務所内における文書、情報セキュリティ管理 ‐ 外国人及びインド人出張者サポート ‐ 各種契約管理(顧客とのサービス契約および、購買・外注) ‐ プロジェクト予算管理 ‐ 東京本社への報告(月報 等) Requirements ■必須となるスキル経験 ・職務/社会人経験15年以上 ・類似職務(総務・法務・人事・広報・会計等)の経験が5年以上 ・ビジネスレベル以上の英語力 ・インドにて3年以上勤務する意思のある方 ■追加であれば好ましいスキル経験 ・同規模のプロジェクトオフィス(100名規模)での総務マネージャーとしての勤務経験 ・海外の建設プロジェクトの職務経験 ・インドや途上国での就業経験者 Additional Job Information ■給与:360万INR–780万 INR/月 程度( *候補者の経験やスキル、年齢を元にオファー給与を決定致します) ■福利厚生:赴任時航空券 / VISA取得費用 / VISAエージェント費用 /FRRO申請サポート/ インド赴任時の仮住居サポート/医療保険/年一回の一時帰国航空券/通勤サポート

    求人ID:JO-220418-283405
  • 営業アシスタント(日系建設コンサル企業)

    • INR  -
    • インド デリー
    • メーカー(自動車/化学/家電/鉱物/工場 他)

    Company Overview ■160か国で社会インフラ整備を行う、日本を代表する開発コンサルタント 終戦後、まだ日本が復興途上であった1950年代から、日本工営は海外で社会資本整備に携わり、「水力発電所」「道路」「鉄道」「橋梁」「農業」など、様々な日本の技術を海外に提供してきました。日本の成長戦略の一つである「インフラ輸出」を担い、世界各国の人々の生活を支えるエンジニアリング・コンサルタントとして、これからも世界で進化を続けます。 Job Description ■デリー事務所の営業チーム構成:日本人1名、ローカルスタッフ4名 ■レポートライン:日本人 営業マネージャー ■ポジション概要・採用背景:インドでのセールス活動の強化に向けて、日本人の営業マネージャーをサポートして頂く営業アシスタントのメンバーを1名採用致します。営業メンバーが円滑に職務を行えるように書類作成や、日本本社との調整を主にサポートして頂きます。 ■業務内容 ‐ 顧客(インドの政府機関等)との打ち合わせの同席、議事録の作成 ‐ 提案書類や入札書類の作成 - プロジェクトの受注に向けての日本本社との調整業務 - その他、営業メンバーの補助業務 Requirements ■必須となるスキル・経験 ・社内・社外メンバーとの調整力/英語・日本語でのコミュニケーション能力 ・提案書類を作成するためのPCスキル(Word/Excel/PowerPoint等の基本的なスキル) ・ビジネスレベルの英語力/英語文書の読解力 (提案・入札書類は基本的に英語、普段の社内での会話は英語:日本語=1:1) ■追加であれば好ましいスキル・経験 ・3年程度の営業事務経験者 ・インドや海外での就労経験者 Additional Job Information ■給与:年収168万INR~220万INR程度 ■福利厚生:赴任時航空券 / VISA取得費用 / VISAエージェント費用 /FRRO申請サポート/ インド赴任時の仮住居サポート/医療保険/年一回の一時帰国航空券/通勤費の補助

    求人ID:JO-220418-283407
  • 総務・通訳

    • INR 2,000,000 - 3,000,000
    • インド ムンバイ
    • サービス業界(メディア/広告/コンサルタント/教育/外食/飲食/美容/娯楽/士業 他)

    Company Overview ■ 新規進出企業!新規立ち上げの企業からの総務・通訳のポジションの募集です。海外での事業立ち上げに関われる貴重な求人です。 ■ 通訳・翻訳業務とバックオフィス関連の業務をメインにお任せします。 ■将来的にはマーケティング関連の職種にも関わるチャンスがあります。 ■ 好条件求人!通勤サポートや住宅費の補助等の福利厚生条件もあり、初めてのインド就業希望者も安心して就業できる福利厚生条件です。 Job Description ■業務内容 ①通訳・翻訳業務(外部のステークホルダーとのミーティングの通訳や、資料の翻訳業務など) ②関連法規やマーケット調査、プレゼン資料作成サポート ③総務関連業務(経費精算、事務所の備品消耗品費の管理、契約書の管理など) ④その他、バックオフィスやマーケティング関連の業務を候補者の経験、スキルを元にお任せします。 Requirements ■必須となるスキル・経験 ・英語⇔日本語の通訳・翻訳業務経験(または通訳レベルの英語力を有している事) ・社会人経験5年以上 ・インドにて中期的に勤務する意思のある方 ■追加であれば好ましいスキル・経験 ・総務や秘書、または経理などのバックオフィス関連の業務経験 ・インドでの就業経験者 Additional Job Information ■給与 ・年収:約200万INR~300万INR ■福利厚生 ・赴任時の費用(航空券、ビザ等)、通勤サポート、家賃補助、年一回の一時帰国航空券

    求人ID:JO-210825-267463
  • プロジェクトコーディネーター(大手建設コンサル企業)

    • INR 1,625,000 - 3,000,000
    • インド アーメダバード
    • メーカー(自動車/化学/家電/鉱物/工場 他)

    Company Overview インド国内では過去30年に渡り、主としてデリーメトロや鉄道プロジェクトなど、大規模なインフラ建設プロジェクトに従事しております。インフラ整備関連の需要が今後も期待されるインドにて、数々のインフラ建設コンサルティングのプロジェクト受注に合わせてインド人エンジニアの数も急増しており、成長性のある企業です。 ■おすすめポイント ・大型インフラ建設プロジェクトを数々受注する開発コンサルタントのインド現地法人にて、プロジェクト進捗のサポートを行っていただける方を募集します! ・様々な関係者の方とのコーディネーションが必要なため、フットワークが軽く、コミュニケーション能力に優れた方を探しています! ・メトロ建設や新幹線開通プロジェクトも担当しており、インド現地の経済に大きく貢献できる業務を担っていただきます! Job Description 同社はインド国内では、中央・地方政府機関、公社が主導するインフラ事業に関わる建設コンサルティング、調査、設計、施工監理を行っています。現在は鉄道建設案件が中心で他に上下水道プロジェクトを実施中で、近日中に新規プロジェクト受注の見通しが立っており、業務量増加に伴う増員を検討されています。今回は、プロジェクト事務所(Ahmedabad)にてインフラ建設プロジェクト事務所の人事総務サポートを実施いただける方を探しています。同プロジェクト終了後はインド国内の異動(デリー本社を想定)の可能性がございます。 ■プロジェクトアドミニストレーション プロジェクト事務所にて、事務所の運営(ローカルスタッフの管理、本社への報告等)、日本人出張者の対応(滞在支援を含む)客先及びJVパートナー(日本の親会社を含む)との連絡、調整 ■プロジェクトコーディネーション 実施案件の状況把握(プロジェクトスタッフから情報収集)と本社関連部署との間の調整 本社指示事項の工事事務所への伝達(インド全土の事務所に窓口となるコーディネーターの方がいらっしゃいます) 客先及びJVパートナー(日本の親会社を含む)との連絡、調整 Requirements ■必須となるスキル・経験 ・ビジネスレベルの英語力 ①インド人及び第三国人との会議、折衝、メール ②英文契約書理解力:請負契約、業務委託契約、人材派遣契約、雇用契約等 ・Excel、Word、Power Pointの基本的な使用経験 ・インドにて3年以上勤務する意思のある方 ■追加であれば好ましいスキル・経験 ・インド、または途上国勤務経験 ・インフラ開発業界での勤務経験 Additional Job Information ■給与:年間給与168万インドルピー~300万インドルピー程度まで ■福利厚生: 赴任時航空券支給、VISA取得費用、FRRO取得費用、インド赴任時宿泊費、一時帰国航空券、社用車のサポート(通勤途中の場合、他の社員と共有可能)

    求人ID:JO-210111-246561
  • 総務(大手日系自動車部品メーカー)

    • INR 1,680,000 - 2,000,000
    • インド グルガオン/グルグラム
    • メーカー(自動車/化学/家電/鉱物/工場 他)

    Company Overview ◆自動車部品シェアでもトップクラスのマーケットシェアを維持している日系大手自動車部品メーカーにて、日本人の総務担当者を募集! ◆家賃補助有り、一時帰国の航空券支給、専属の社用車支給など、福利厚生条件が充実しており初めてのインド就業の方にも働きやすい環境です! ◆勤務地のグルガオンは日本人もインドで一番多く居住しており、日本人向けのサービスも充実しております。 Job Description インド人の総務スタッフと共に日本からの出向者のインド赴任や赴任後の就業や生活面のサポートをして頂くポジションです。 ■業務内容 ①日本からの出向者の赴帰任に関する 必要書類準備、各種手続き対応 ②FRRO(外国人登録)の申請・更新・解除対応 ③出向者住居物件のアレンジ/契約更新・解除対応、各種家具・電化製品等アレンジ/修理業者手配 等 ④出向者及び 帯同家族の会社社有車・タクシーアレンジ、各種緊急時対応 ⑤出向者及び 帯同家族の生活上におけるトラブル発生時対応 (急病等) ⑥その他、各種総務関連の文書作成、翻訳作業 等 Requirements ■ 必須となるスキル・経験 ・社会人経験3年以上 ・日常会話レベル以上の英語(同僚とコミュニケーションができ、翻訳等もできること) ・コミュニケーション能力が高く、インド人スタッフや日本からの出向者とスムーズにコミュニケーシ ョンが取れ、良い関係性を築ける方。                   ■ 追加であれば好ましいスキル・経験 ・総務や秘書関連の業務経験者 ・ヒンディー語が多少分かる方は尚歓迎 ・インドでの滞在・留学経験、就業経験がある方は歓迎 Additional Job Information ■給与:ビザ基準(168万インドルピー程度)以上 ■ 福利厚生:FRRO申請費用、 VISA取得時交通費、 赴任時航空券、帰任時航空券等は会社負担、携帯支給可、携帯使用料(私用分以外)、年1回 (MAX 暦日15日)、送迎車支給あり(自宅⇔勤務地と私用時)、家賃補助

    求人ID:JO-220119-278264
  • 医療通訳

    • INR  -
    • インド グルガオン/グルグラム
    • サービス業界(メディア/広告/コンサルタント/教育/外食/飲食/美容/娯楽/士業 他)

    Company Overview ◆海外での医療サポートという貢献度の高い希少求人がオープン!英語力を生かして医療通訳 兼 総務業務を担当していただける方を募集しています! ◆経験不問!医療業界での経験や、通訳経験の無い方でも応募可能なポジションです!丁寧な引継ぎ業務を経て独り立ちしていたく事が期待されています! ◆本人の希望次第では、本社採用での検討も可能です!また、今後インド国内や他国での新規事業立ち上げをお任せる可能性もあります! Job Description 2017年度にインド初の日本人を対象としたクリニックをグルガオンにオープン後、現在は、日本人スタッフ1名、インド人スタッフ2名(1名のドクターを含む)にて、グルガオンにあるクリニックを運営しております。現在、医療通訳兼、日本語での事務業務、顧客拡大のためのマーケティング業務を担当していただける方を募集しています。  ご本人の希望によっては、他国の拠点また今後オープン予定の海外拠点のマネジメントに挑戦する事も可能なポジションです。 ■業務内容 ・インド人医師と日本人カスタマーの間の医療通訳(経験不問) ・顧客拡大に向けた広報・マーケティング業務 ・日本語を使用した一般事務業務 ・日本語での予約受付、カスタマー対応全般業務 Requirements (Mandatory) ■ビジネスレベルの英語力(TOEIC 700点以上を目安) ■海外での生活経験(ビジネス経験1年以上が望ましい) (Preferable) ■サービス業での就業経験(アルバイトでも可能) ■インド拠点だけでなく他拠点でのビジネスにも関わり、長期就業希望の方。 Additional Job Information ■給与および福利厚生 ビザ基準以上~3万ドルまで考慮可能 (約163万ルピーから205万ルピー程度) *経験、スキルにより相談 出退勤時社有車・FRRO申請費用・VISA取得費用 赴任時航空券・一時帰国航空券・インド赴任時宿泊費

    求人ID:JO-211129-275350
    • INR 1,680,000 - 1,680,000
    • インド デリー
    • メーカー(自動車/化学/家電/鉱物/工場 他)

    Company Overview 鉄鋼・鉄鋼原料の卸売販売を行う大手商社。売上高業界No.1 を誇り、世界中に約140のグループ会社を保有する「世界最大の鉄鋼総合商社」です。国内の強力な基盤をベースにしつつ、アジアや北米、南米、欧州など世界各地でビジネスを展開しています。 Job Description "◆採用背景 インドでの自動車業界の急速な経済回復を受けての組織強化。 ◆業務内容 インド系鉄鋼企業から仕入れる商材の納期管理・担当企業インド人担当者とのやり取りやコーディネーション 商材納入先の日系企業に対して、商材の納期管理・発送管理など出入りの管理。 インド国内への出張も数は少ないですが発生する可能性があります。 " Requirements 【必須条件】 "クライアントとの折衝経験 エクセル・ワードを利用した業務経験 ビジネスレベルの英語力 " 【尚可条件】 "インドにいらっしゃる方 インドでの勤務経験" 【勤務地】 デリー

    求人ID:JO-201111-228827
    • INR 1,625,000 - 1,800,000
    • インド グルガオン/グルグラム
    • メーカー(自動車/化学/家電/鉱物/工場 他)

    Company Overview ・新規立ち上げ部門での募集!大手日系企業のインド法人にて、新規部門立ち上げに関われる貴重な求人です。 ・20代も応募可能!社会人経験2.3年の若手の方でも応募可能なポジションです!グローバルな環境で英語を使用しての国際ビジネスに関われます。 "・安心の福利厚生条件。住居費の補助や一時帰国の航空券も支給される予定のため、初めてのインド就業者でも働きやすい環境です。  また、勤務地のグルガオンは、日本人も約6000人程居住しており、日本人向けのサービスも充実しております。" Job Description ■募集背景 今回、社内で新規ビジネスが立ち上がる事になり、日本人の営業サポートの方を募集します。日本や他アジアの国ある製造部門との連携や、インド法人での営業活動のサポートを担当して頂きます。顧客としては日系企業を想定しており、また工場の日本人担当者とのやりとりもあるので、日本語の能力がベースとして必要となります。またインドの社内チームとのコミュニケーションでは英語が必要となるので、日本語と英語の両方でコミュニケーションが取れる方を募集しております。 ■チームメンバー ・日本人営業2名(本社から出向者)、インド人セールスマネージャー1名、セールス・サポート(本ポジション) ■業務内容 ・新規顧客の開拓のためのマーケティング業務 ・顧客コミュニケーションのサポート業務(主にはセールス担当が顧客とのコミュニケーションを担当します)。支払い管理、請求書の発行、在庫管理など。 ・日本・海外の工場チームとの連携、及び現地ニーズの伝達業務 ・ロジスティクス状況の確認、及び輸入に関するサポート業務。 ・その他、日本人メンバーのサポート業務 Requirements ■必須となるスキル・経験 ・営業部門、営業サポート部門での勤務経験 ・日常会話レベル以上の英語力(英語での実務経験があれば望ましい) ・インドにて3年程度以上勤務する意思のある方。 ■ あれば好ましいスキル・経験 ・インドでの就業経験 ・製造業での勤務経験 Additional Job Information ■給与 ・162.5万INR~200万INR程度 ※給与については、経験や年齢によって検討。 ■福利厚生 ・赴任時渡航費、VISA・FRRO申請サポート、現地医療保険、通勤サポート、家賃補助、年一回の往復航空券 ※その他応相談

    求人ID:JO-200610-219476

ダナンとはどんな都市?

ダナンは、ベトナム中部にある海沿いの都市で、ベトナムで最も住みやすい都市としても知られています。海と山が近く、自然の豊かさと都市機能がほどよく共存しているのが魅力です。

ホイアンやフエといった世界遺産の街にも近く、観光業・サービス業が地域経済を支える一方、近年は外国企業によるIT開発拠点や工業団地の整備も進んでいます。ホーチミンやハノイに比べると物価が低く、生活のしやすさを重視する外国人に人気のエリアです。

項目 内容
位置 ベトナム中部、南シナ海(ダナン湾)沿い。ハノイとホーチミンのほぼ中間に位置。
人口 2025年7月に隣接するクアンナム省と合併し、新都市「ダナン」として人口300万人を超える規模に。
経済的重要性 中部経済圏の中心都市。観光・IT・製造業が共存する「多角型都市」として発展中。
外資系企業数 約1,000社。IT・観光・製造業など多分野で進出。
交通 ダナン国際空港を中心に国内外を結ぶ交通拠点。港湾・高速道路も整備され、物流拠点としても機能。

ダナンの求人の傾向

ダナンは観光都市というイメージが強いですが、実際には観光業だけでなく、製造業・サービス業など他産業も盛んです。特にIT企業の進出が進んでおり、ハノイやホーチミンに次ぐハイテク・IT開発拠点の一つとされています。

また、外国人観光客が多いことから、サービス業や語学を活かせる仕事の需要も高いです。

主要産業

産業 特徴・例
IT・ソフトウェア開発 日系・韓国系企業の開発拠点が多く、エンジニア・PM・翻訳など幅広い職種がある。
観光・ホテル・飲食 リゾート地として世界的に知られ、ホテル・レストラン・旅行業の求人が多い。
製造業 ダナン工業団地やホアカイン工業団地を中心に、電子部品・機械・食品の工場が進出。
教育・語学 英語・日本語教育機関が多く、語学教師・スクール運営スタッフの採用が見られる。
建設・不動産 リゾート開発や住宅プロジェクトが活発で、施工・設計・営業などの職種がある。
貿易・物流 ダナン港を活用した物流網の拡大で、輸出入や倉庫管理の求人も増加。

求人の多い職種例

以下の表は、RGFにて公開中の求人データおよび外部統計(VietnamWorks / Navigos Group 2024)をもとに、件数が多い職種をランキング形式でまとめたものです。

順位 職種カテゴリ
1位 SE・PM・エンジニア・ネットワーク関連
2位 飲食・ホテル・旅行・ブライダル・販売員
3位 教育・日本語教師・保育園・塾関連

ダナンでは、IT・観光・教育分野での求人が中心です。特にIT分野では、オフショア開発拠点として海外企業の進出が増えており、エンジニア職の給与水準は中部地方で最も高い傾向にあります。

また、観光業の回復とともにホテル・飲食関連職の募集が再び活発化。教育分野でも、日本語や英語の語学学校が増加しており、外国語スキルを活かしたキャリアが広がっています。

ダナンの給与相場と生活費

ダナンの給与はハノイやホーチミンよりやや低めですが、生活費もハノイ・ホーチミンより抑えられる傾向にあります。

経験・スキルに応じてより高い給与が見込まれます。

平均月収

以下の表は、RGFにて公開中の求人データおよび公開統計をもとに、ダナンにおける代表的な給与水準をまとめたものです。

※外部統計補足:VietnamWorks 2024 / JobStreet Salary Report

職種カテゴリ 月収目安(ドン) 日本円換算(円) ダナンの特徴
SE・PM・エンジニア・ネットワーク関連 約6,000万 約36万 中部では最も給与水準が高く、英語・日本語対応の開発案件が増加。
飲食・ホテル・旅行・販売職 約2,000万 約12万 観光客の回復に伴い、ホテル・飲食業の採用が安定。
教育・日本語教師・保育園関連 約2,500万 約15万 留学準備校や語学学校での日本語教育需要が堅調。

※企業規模・役職により変動します。
※日本円換算は1ドン=約0.006円(2025年10月時点)で計算。

生活費

  • 家賃:中心地の1LDKで月600万〜800万ドン前後。海沿いエリアはやや高め。
  • 交通費:バイク利用が主流。バイクの維持費は月40万〜70万ドン。
  • 食費:ローカル食堂は1食2.5万〜6万ドン、外食中心でも月300万〜500万ドン前後に収まる。
  • 光熱費・通信費:電気代は月80万〜100万ドン、インターネット・携帯は合わせて月30万〜50万ドン前後。

物価が安く、海のそばで穏やかな生活を望む外国人にも人気があります。企業によっては社宅や送迎を用意しているところも多く、生活コストを抑えやすい環境です。

ダナンの生活環境

ダナンは、観光都市としてのにぎわいと、落ち着いた生活環境の両方を兼ね備えた街です。中心部から海まで車で15分ほどの距離にあり、自然と都市のバランスが取れています。

治安と安全

  • 軽犯罪:観光地ではスリや置き引きに注意が必要だが、全体的に穏やかで他都市と比べても治安は良い。
  • 夜間の移動:ビーチ沿いエリアは夜でも明るく、人通りが多い。深夜の移動はGrabが一般的。
  • デモ発生エリア:政治的な活動は少なく、イベントやお祭りも平和に行われる。
  • 交通安全:市街地の交通量はホーチミンより少ないが、信号無視やスピード超過には注意が必要。

医療・教育事情

  • 医療機関:ダナン総合病院のほか、外国人向けのFamily Medical Practice Da Nangもあり、英語で診療可能。
  • 保険加入:民間医療保険(AIAやLibertyなど)への加入が一般的。
  • 教育機関:英語カリキュラムのインターナショナルスクールが複数設立され、英語教育機関が増加傾向。

日本人にとっての生活環境

  • 住宅エリア:ミーケービーチ周辺やハイチャウ地区が人気。静かで治安が良く、海の近くで暮らせる。
  • 商業施設:Vincom PlazaやLotte Martなどがあり、買い物や外食にも困らない。
  • 交通手段:バイク・Grabが主流。市内の移動は10〜15分圏内で完結する。
  • 日本人コミュニティ:「ダナン日本商工会」や現地日本語学校を中心に交流が活発。

何よりも自然の近さと人のあたたかさが魅力のダナンは、海を身近に感じながら、穏やかに働けるライフスタイルを実現できる都市です。

}