海外生活、海外勤務 現地レポート

100人中7人!? マラソン抽選倍率ヤバすぎ! 中国で“走る”が超人気!

中国で急増中の「マラソン愛好家」たち!

中国では、マラソンを愛する人(マラソン愛好家)がますます増えている と言われています!
平日の夜も、週末の早朝も、公園や運動場、街中で マラソンの練習をする人たちの姿がよく見られるようになりました!

個人ランナーもいれば、グループで一緒に走る仲間も! まるで「走る文化」が根付きつつあるかのよう!

▲RGF中国の社員が所属するランニングチーム

 

マラソンへの熱狂、その証拠は「抽選倍率」に!

中国人のマラソンへの情熱は、マラソン大会の申し込み状況にも如実に表れています!

先ごろ、2025年上海マラソン の 抽選結果が発表 されましたが、
その申し込み数と当選率の数字は、なんとも衝撃的!

フルマラソン部門 の 当選率はわずか 7.2%
→ 100人の応募者のうち、たった7人しか走れない ということ!

一方で 健康マラソン部門 は 38.3% と、比較的当選しやすい部門も!
→ でもそれでも 約10人に4人 しか当選しないので、やはり人気となっています!  

 

中国での新しいキャリアをお探しですか? 
会員登録(無料)はこちら🆓👇

https://www.rgf-hragent.asia/applyV2